2025年こそ、白湯を習慣にしたい方に。「白湯専用マグカップ」があれば忙しい朝も無理なく続けられそう
31日(金)9時からスタートした「Amazonスマイルセール」は、家電から日用品まで幅広い商品がお買い得になる、見逃せないセールイベント。
2月3日(月)23時59分までの期間中、買い物上手なROOMIE編集部員が厳選したセールアイテムの情報をお伝えします。
今回は、キッチンジャンルのなかから「白湯専用マグカップ」をご紹介!
※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中でセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。
白湯ライフが快適に
ドウシシャ マグカップ白湯専科マグカップ ON℃ZONE」Amazonスマイルセールで2,539円(税込)
まだまだ寒さが続くこの季節。特に冷え込む朝晩は、ほっとあたたまる温かいドリンクが欠かせません。
お茶やコーヒーもいいですが、最近では白湯を飲むことを習慣にしているという方も多いのでは?
ドウシシャの「ON℃ZONE(オンゾーン)」はそんな毎日の白湯習慣をもっと快適にしてくれる白湯専用のマグカップ。
白湯専用たる所以は、沸騰させた熱いお湯の温度を短時間で飲みやすくしてくれるというもの。吸熱構造で熱湯の熱をすばやく吸収し、沸騰させた熱いお湯をいれてから約3分で60~65度に下げ、約1時間40度以上をキープしてくれるのだとか。
お湯をいれてすぐはアツアツでなかなか飲めず、かといって放っておくと気がついたら冷ましすぎた……なんてこともあるので、すぐに飲めて、しかも一定時間適温を保ってくれるのはかなり心強いです。
忙しい朝は冷ましている時間がないことも多いのでありがたい〜。
径が大きいため、飲みやすさはもちろんすみずみまで洗いやすいなところもグッド。毎日のことですからね。
今回のセールではあたたかみのあるグレーとピンクベージュが対象で、2,539円(税込)になっていますよ。
2025年、これから白湯習慣をはじめたいという方もぜひ!
ノンカフェインもお茶もご一緒に
とはいえ、たまには気分を変えたい……なんてときには、ノンカフェインのお茶もおすすめ。
ティーバッグタイプを選べばマグカップで一杯ずつ気軽に淹れられますし、後片付けも楽ちんですよ。
価格および在庫状況は表示された02月02日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。