「日東紅茶」ロイヤルミルクティーのコラボコスメがドンキに登場!紅茶好きにおすすめ


粧美堂は、三井農林が展開する「日東紅茶 ロイヤルミルクティー」コラボデザインのフェイスマスク、ボディクリーム、ハンドクリーム、リップクリームを、一部店舗を除く全国のドン・キホーテ系列店舗で1月中旬より発売。

粧美堂は、化粧品、化粧雑貨、服飾雑貨及びキャラクター雑貨等の企画・製造・販売、コンタクトレンズの企画・販売を行う企業だ。

「日東紅茶」について

三井農林が展開する主力ブランド「日東紅茶」は、1927年に国産ブランド紅茶「三井紅茶」として誕生した。その後「日東紅茶」に改称し、「紅茶の美味しさを、もっと多くの方に伝えたい。」「安心の品質を、もっと手頃な価格でお届けしたい。」という思いから、国内への紅茶の普及に努めている。

現在も時代の変化に合わせて、紅茶だけにとどまらない『TEA』の持つ多様性を活かし、次々と新しいラインナップを送り出しているブランドだ。

本格的な味わいを楽しめるインスタントティー


「日東紅茶」の「ロイヤルミルクティー」シリーズは、お湯にサッと溶かすだけで手軽に楽しめるインスタントティー商品。1997年の発売以来、本格的なロイヤルミルクティーが気軽に楽しめると評判を呼んでいる。

同シリーズは、三井農林のティーテイスターが選んだ国産の紅茶葉を細かく粉砕し配合。紅茶本来の軽やかな香りを引き立たせているのが特徴だ。

また、発売当初から変わらず、北海道産の全粉乳を配合している点もこだわりの1つ。紅茶好きの人にこそすすめたい、「日東紅茶」のロングセラー商品だ。便利なスティックタイプで、自宅ではもちろん、持ち歩きやオフィスでもティータイムを楽しめるのも嬉しい。

「ロイヤルミルクティー あまおう」


「ロイヤルミルクティー あまおう」は、国産紅茶葉と北海道産全粉乳を使用したミルクティーに、福岡県産粉末あまおう果汁をプラス。いちごの香りで、リラックスしたいときにぴったり。

なお、粉末いちご果汁の原料である“あまおう”は福岡県産で、“あまおう”は全農の登録商標だ。

ロイヤルミルクティー ピーチ


「ロイヤルミルクティー ピーチ」は、ドン・キホーテ限定品。国産紅茶葉と北海道産全粉乳を使用したミルクティーに、国産粉末白桃果汁をプラス。

白桃の香りで、ほっと一息つきたいときにおすすめだ。

「ロイヤルミルクティー」コラボデザイン

「日東紅茶 ロイヤルミルクティー」コラボデザインとなるアイテムは、フェイスマスク、ボディミルク、ハンドクリーム、リップクリームの4種類。


フェイスマスクは、「日東紅茶の紅茶好きのためのロイヤルミルクティー」、


「紅茶好きのためのロイヤルミルクティー ピーチ」の2種で、価格は各550円(税込)。


ボディミルクは、「日東紅茶の紅茶好きのためのロイヤルミルクティー」、


「紅茶好きのためのロイヤルミルクティーあまおう」、


「紅茶好きのためのロイヤルミルクティーピーチ」の3種の香りを再現した商品ラインナップで、価格は各769円(税込)。


ハンドクリームも、「日東紅茶の紅茶好きのためのロイヤルミルクティー」、


「紅茶好きのためのロイヤルミルクティーあまおう」、


「紅茶好きのためのロイヤルミルクティーピーチ」の3種の香りを再現した商品ラインナップで、価格は各659円(税込)。


リップクリームもボディミルクやハンドクリームと同様、「日東紅茶の紅茶好きのためのロイヤルミルクティー」、


「紅茶好きのためのロイヤルミルクティーあまおう」、


「紅茶好きのためのロイヤルミルクティーピーチ」の3種の香りを再現した商品ラインナップで、価格は各549円(税込)だ。

紅茶好きの人は、「日東紅茶 ロイヤルミルクティー」コラボデザインのアイテムをチェックしてみては。

「日東紅茶」公式ウェブサイト: https://www.nittoh-tea.com
三井農林公式ウェブサイト https://www.mitsui-norin.co.jp

(オガワユウコ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「日東紅茶」ロイヤルミルクティーのコラボコスメがドンキに登場!紅茶好きにおすすめ
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。