【サブスク解禁】レインボーロード完走に情熱を燃やした時代を思い出す / 「スーパーマリオカート」楽曲の配信がスタート【Nintendo Music】

1月21日より『Nintendo Music』内に「スーパーマリオカート」の楽曲が追加されました!

走行音が脳内再生されるレベルで聴き込んだ名曲たち

スーパーマリオカートといえば“スーファミ”の超名作であり、マリオカートシリーズの記念すべき1作目。

今作でマルチプレイデビューをした人も、世代によってはかなり多いのではないでしょうか。

▲懐かしすぎるパッケージがスーパーファミコンタブに追加されています。

少し話題は逸れてしまいますが、ドンキーコングシリーズやヨッシーアイランドなどの横スクロールアクションたちと並んでいる絵面がエモいですよね。どのタイトルも、ボタンを押しつぶさんばかりの力でコントローラーを握った思い出。

▲初代タイトルということもありコースバリエーションは少なく、全部で37楽曲と少なめではあるものの、最近の作品でもアレンジが使用される名曲揃い。

▲最初のコースであり、シンプルゆえにテクニック勝負となりがちという、初心者も上級者からも愛された「マリオサーキット」のコースは、誇張抜きで1000回以上聴いた気がします。

▲当時は完走さえ難しかった「レインボーロード」。自身のカートがドッスンに潰されたり、暗闇に落下していく映像が瞼に焼き付いています。

各コースBGMが”長さチェンジ”に対応しているのも嬉しいですね。テンポの良い楽曲ばかりなので作業が捗りそうです。

▲レース結果の時のBGMがキャラクターによって分かれているというのを、ここで初めて知る人も多いのではないでしょうか。

▲同じく『Nintendo Music』内で配信中の「マリオカート8 デラックス」内でも、「マリオサーキット」「ドーナツへいや」「クッパじょう」のBGMが使用されています。

▲もちろん、最新機種に合わせてアレンジがされているので、聞き比べてゲームハードやソフトの進化を楽しむのも一興です。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 【サブスク解禁】レインボーロード完走に情熱を燃やした時代を思い出す / 「スーパーマリオカート」楽曲の配信がスタート【Nintendo Music】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。