睡眠のプロ直伝「レスメド流 快眠ことはじめ」で正しい睡眠習慣を身に着けよう!


スリープテックの世界的ブランド「ResMed(レスメド)」は、睡眠のエキスパートである「レスメドおはようコーチ」による快眠ニュース「レスメド流 快眠ことはじめ」を公開した。

良質な睡眠の効果


「レスメド世界睡眠調査2024」では、良質な睡眠で生産性や集中力が上がったという人が50%以上、より前向きになれたと感じた人が44%だったそう。

人生の約3~4分の1を占める睡眠の課題を見つけて改善することで、生活の質ひいては人生の質を向上させることに繋がるかもしれない。

睡眠のプロ「レスメドおはようコーチ」

「レスメドおはようコーチ」は、いびきや日中の起床時の頭痛など、眠りに関する悩みを相談できる睡眠のエキスパート。日中の眠気に苦しむビジネスパーソンや家族のいびきに悩む人など、睡眠に悩む様々な人からの相談に日々寄り添っている。

ただし、「レスメドおはようコーチ」は、睡眠の健康についてのトレーニングを受けた営業・カスタマーサービス担当者であり、資格を持つ医療専門家ではないため、睡眠の健康、睡眠障害、睡眠の改善に役立つ製品など、睡眠に関する一般的な情報は提供できるが、医学的なアドバイスはできない。

プロ直伝「レスメド流 快眠ことはじめ」


「レスメド流 快眠ことはじめ」では、レスメドおはようコーチで、睡眠改善指導者・CPAP療法士・スリーププランナーの芝滝直也さんが、正しい睡眠習慣を身に着けられる簡単な3ステップを紹介している。

STEP1は「自分の睡眠を知ろう」。自分の睡眠を知るために睡眠日誌をつけるのがおすすめなのだそう。就寝、起床時刻、夜間に目覚めた記録、起床時の気分や状態の記録、夕食時から就寝までの過ごし方などを書き留めておくことで、起床時の気分や日中の眠気との関係が見えてくることがあるという。

STEP2は「生活習慣を整えよう」。睡眠日誌を基に、良い睡眠を得るための改善点を2つ決めよう。睡眠不足を感じている人は、まずはいつもより睡眠時間を30分増やすと良いそうだ。

「毎日汗ばむ程度の運動を行う」「就寝前のスマートフォンやタブレットの使用をやめて本や雑誌を読む」など、日中の過ごし方や就寝までの過ごし方の中から取り組めそうな内容を目標にすると良い。

STEP3は「睡眠環境を整えよう」。睡眠の質に関連する主な環境要素は「音」「光」「温度・湿度」だそう。就寝までは薄暗い明かりが良く、就寝時は、できれば真っ暗にして、静かで、温度・湿度を朝まで一定(冬は19~22℃、夏は23~26℃、湿度は50~60%)に保つと良いという。

寝具や快眠アイテムも、自分にあったものを取り入れると良いとのことだ。

なお、様々な取り組みを行っても、睡眠に影響を及ぼす疾患などにより十分な改善が得られないこともあるため、気になる状況が長く続く場合は、医師への相談も大切だという。

レスメドについて

レスメドは、睡眠時無呼吸症候群(SAS)や慢性呼吸器疾患(COPD等)を持つ人々が「呼吸のギフト」を得られるよう、CPAP装置をはじめとした医療機器を製造・販売している。

特にデジタルヘルス技術とクラウド接続型医療機器に強みを持ち、患者がどこでも健康を維持できるよう、製品の小型化と病院外ソフトウェア・プラットフォームの開発等を手掛けている。

「2025年までに2億5千万人の人生をよりよいものに変える」という企業ミッションのもと、睡眠時無呼吸症候群、慢性閉塞性肺疾患、その他の主要な慢性呼吸器疾患などの治療支援に取り組んでいる。

正しい睡眠習慣を身に着けたい人は、睡眠のエキスパート直伝の3ステップを実践してみては。

睡眠専門情報サイト「レスメド スリープスポット」:https://sleepspot.resmed.jp
レスメド公式Instagram:https://www.instagram.com/resmedjp
レスメド公式YouTube:https://www.youtube.com/@resmedjapan518/featured

(Higuchi)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 睡眠のプロ直伝「レスメド流 快眠ことはじめ」で正しい睡眠習慣を身に着けよう!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。