【舌肥旅行記】グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ
首都圏から約2時間程と人気の観光地でもある八ヶ岳。今回は八ヶ岳の雄大な裾野に抱かれた自然豊かな場所に立つ2024年4月1日に開業した『グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ』を訪れたので紹介しよう。
筆者が訪れたのは2024年12月末。チェックインには行列で時間がかかると事前に調べて把握していたが、着いたら想像を超える大行列。家族連れが多く、冬の旅行ということもあってか荷物を運ぶカートも手に入らないほどだった。この施設は、宿泊料金に夕食や朝食、ラウンジでのドリンクやお菓子、温泉、アクティビティ施設の利用が含まれたオールインクルーシブなので、チェックインの行列に1人並んでもらっている間に早速ラウンジでお菓子やドリンクをいただいた。

ソフトドリンクはもちろん、ビールにワインなどアルコールも充実。

お菓子コーナーはクッキーやラムネなどがあり子ども達で大賑わいだった。信玄餅もあり、たくさん食べたいところだったが夕食ビユッフェに備えて食べ過ぎ注意で少しだけいただいた。

チェックインに1時間ほどかかり、16時頃にようやく客室へ。乳幼児もいるので今回は和室の部屋を選択した。開業してからまだ1年も経っていないということで、もう少し真新しい客室を想像していたが割と年季が入った客室だった。本来であればチェックイン後、夕食までの時間は地下にある全天候型アクティビティ施設「杜の8」で遊ぶ予定だったが、夕食ビユッフェも混むことを想定して予定を変更。客室で少しゆっくりしてからレストラン会場へ向かうことにした。

17時から夕食ビユッフェが開始するため15分前くらいにレストラン会場へ到着。既に10組程並んでいる方がいて筆者も並んだが、その後も続々と長い行列が出来ていた。

17時になり夕食。地元の素材や食文化を活かした、種類豊富な料理を堪能できるビュッフェ。出来立ての美味しさを味わうことができるライブキッチンは、人気で行列ができると事前にこちらも調べていたので、まずライブキッチンのBLTビーフバーガーに並んだ。

見た目も華やかなもなか寿司に押し寿司。

子どもに大人気のカラフルなドーナツ。

ライブキッチンのスイーツ。この他に焼きたてクッキーシューのライブキッチンも。

お酒も種類豊富でお酒好きには嬉しい。
数種類の料理を堪能したが、筆者はその中でもBLTビーフバーガーが一番オススメだった。退出時、やはり出入り口はウェイティングで混んでいた。レストラン混雑時はQRコードより順番待ち受付ができるが、ビユッフェということもありいつ空くかなかなか時間も読めないので、夕食後に「杜の8」で遊ぶ予定の方は「杜の8」の利用が20時までのため、夕食ビユッフェは17時前に並ぶことをおすすめする。

たくさん食べた後は運動。楽しみにしていた「杜の8」へ向かい、まず星空サーキットで遊んだ。親子で楽しめるドリフト三輪車で、これがなかなか楽しく大盛り上がりだった。

アリの巣タワーにボルダリング、手回しトロッコなど子どもは冬なのに大量の汗を流しながら大はしゃぎで遊んでいた。隣には、0歳から6歳児(未就学児)を対象としたキッズゾーンもあり、小さな子どもも安心して遊ぶことができるのも嬉しいポイント。卓球台も人気で、筆者たちも家族で楽しんだ。
たっぷり遊んだあとは、温泉へ。時間帯にもよるが温泉もなかなか混んでいた。大浴場利用時には、カードキーが必要なので忘れずに。

お土産コーナーも充実。

21時からはラウンジでアルコールの提供も。先程あったビールやワインに代わって、ウイスキーなどが用意されていた。おつまみゾーンもあり、野菜チップスや柿の種が大人気だった。

翌日になり、朝食へ。朝食でもライブキッチンを楽しんだ。
チェックアウト時は、追加の精算も特にないためスムーズだった。ちょうど訪れた時期が冬休み中で年末ということもあり、施設内はどこを移動しても家族連れで大賑わい。所々混んでいるが、大人も子どもも楽しめるので3世代旅行にもぴったりだろう。気になっている方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがだろうか。

「舌肥」は、舌が肥えた皆様にも満足いただける優良な情報を発信いたします。 またグルメに限らず「目」や「耳」など五感にグッとくるようなカッコイイ、カワイイ場所やアイテム情報など積極的にお届けいたします。 定期的に魅力的なアイテムをプレゼントする企画も実施いたしますので、ご注目ください!
ウェブサイト: https://www.shitakoe.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。