ほっこり満喫! ほぼ日のお買いものフェス「生活のたのしみ展2025」行ってみた

会場限定品も盛りだくさん!
ほぼ日のお買いものフェス「生活のたのしみ展2025」が、2025年1月9日(木)~1月15日(水)まで開催。
今年のお店の数はぜんぶで57。筆者は1月8日に行われた内覧会に行ってきました。気になるお店をご紹介します。
「生活のたのしみ展2025」行ってみた

テーマパークのお買い物エリアのようにウキウキ感あふれる空間。入口では、ほぼトリドリというキャラクターがお出迎え。

オレンジ色のショッピングバッグの中にいれてお買い物をしていきます。
今年は、バルーンごとの8つのエリアで構成。
「ほぼ日手帳とTOOLS&TOYSのお店」

文具好きにはたまらないお店はこちら。
ほぼ日手帳や文具を扱う『ほぼ日手帳とTOOLS&TOYSのお店』が会場の中央に大きくお店を構えます。
「ほぼ日手帳2025」の手帳や文具がずらりと並ぶ他、2025年2月発売「ほぼ日手帳2025 spring」一部商品の先行販売や、会場限定アイテムの販売も。


会場限定ワッペンなど、デコアイテムもたくさんあって楽しい~。
湖池屋×ほぼ日「できたてあげたてほぼ日直送便」

「生活のたのしみ展」のために、湖池屋が「ほぼ日」とともに企画・開発した商品が「できたてあげたてほぼ日直送便」。
会期直前の1月6日(月)以降に工場で揚げたばかりの、できたて新鮮、日本産じゃがいも100%のポテトチップスを、ほぼ日オリジナルパッケージで登場。
まるで旅、なコーヒー店

「まるで旅、なコーヒー店」は、その名のとおり、コーヒーを通じて、日本一周の旅に出たような気持ちでお買い物をたのしんでもらえるお店なのだそう。
お好みの香りをえらんで、コーヒーを吟味。

遠方の珈琲店の味わいが自宅で気軽に味わえますよね。クッキーや、焼き菓子など、さまざまな珍しいコーヒーのお供もあって、どれにしようか迷ってしまうほど。
石田ゆり子さんがいっしょに暮らすものたち (全日・全時間帯、予約制・抽選)

俳優の石田ゆり子さんが、ふだんから愛用したり、お家に飾ったりしている、オブジェ・絵画・家具・うつわ・カトラリー・バッグ・Tシャツなど、総勢16組のアーティスト・作家・ブランドといっしょにつくるお店「石田ゆり子さんがいっしょに暮らすものたち」。残念ながら、こちらに入店するための抽選申込みの受付は終了。

予約が不要な「石田ゆり子さんのオープンマーケット」もチラリ。
「生活のたのしみ展2025」は、2025年1月9日(木)から1月15日(水)まで新宿住友ビル 三角広場にて開催中です。
https://www.1101.com/seikatsunotanoshimi/2025_winter/





生活のたのしみ展 2025 開催概要
日程:2025年1月9日(木)~1月15日(水)11時~19時(最終日は18時まで)
※最終入場は18時45分(最終日は17時45分)入場無料
場所:新宿住友ビル 三角広場 (東京都新宿区西新宿2-6-1)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。