【マクドナルド冬限定メニュー】グラコロ、ナゲット、フラッペなど、期間限定のメニューをおためししてみた!
![](https://getnews.jp/extimage.php?aebbe7dc8d21ac9e6c2f274e3f6e3027/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-7-650x435.png)
マクドナルドは、1940年にアメリカでマクドナルド兄弟が始めたレストランを起源とし、ハンバーガーやポテトなどを迅速に調理・提供する仕組みを取り入れたことで、ファーストフードのスタイルを確立。その後、実業家のレイ・クロックがフランチャイズ展開を推進し、権利を取得して世界的な成長を目指した。
ロナルド・マクドナルドを使った広告や世界各国への進出を進め、日本では1971年に銀座に1号店が開店した。現在ではスマートフォンアプリから注文が可能となり、利便性が向上している。マクドナルドは、100か国以上で約40,000店舗を展開し、単なるハンバーガーチェーンを超えた存在になっている。
今回は、そんなマクドナルドの冬季期間限定商品の中からいくつかをピックアップし、テイクアウトして試してみた…!
濃厚デミ&タルタルグラコロ
![](https://getnews.jp/extimage.php?25eb32ec3adf702519aa28401607fa49/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-8-648x433.png)
11月27日からの冬季期間限定で販売されている、リニューアルしたグラコロ。今回はその中から「濃厚デミ&タルタルグラコロ」をお試ししてみる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e461d3c8a4b614a8c5451b58e37a5397/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-9-650x433.png)
包みを開けた状態。テイクアウトであるため、ソースが飛び散ってしまっているのは仕方がないところだ。内容量は192gで478kcal、価格は490円(税込)。普段あまりマクドナルドのハンバーガーのカロリーを気にすることはないが、やはり高カロリーだと感じる。価格についても、かつてのファーストフードの安価なイメージはもはやないと言えるだろう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?6798ebf3ce8a076a5b8cd021f1599f21/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-10-648x433.png)
普通に食べる際には半分に切ることはないと思うが、試しにカットしてみると、たっぷりのソースと中のグラタンがとても美味しそうだ。ガーリックのデミグラスソースが混じり合う濃厚な香りが漂ってくる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?a9213e050387b2493084ccf9685fffc1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-11-650x433.png)
食べた感想としては、イメージ以上にガーリックがしっかりと効いており、デミグラスソースとタルタルソースの濃厚さが際立っている。予想通りというか、期待を裏切らない完成度だ。バンズとグラタンのクリーミーさが絶妙に調和し、やはり美味しい。なお、今回は試していないが、通常のグラコロは内容量160gで411kal、価格は440円(税込)で販売中だ。
チキンマックナゲット(250円おトク)
![](https://getnews.jp/extimage.php?0da900b96ed53185b6006feda3d1f80f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-12-650x433.png)
冬季期間限定で、11月20日(水)から12月31日(火)まで販売されるチキンマックナゲット15個ピース。ポイントは、250円お得なだけでなく、2種類の期間限定ソースが楽しめる点だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?d74c6ec7118d3347a266922334931558/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-13-650x433.png)
期間限定ソースは、「コク旨ガーリックビーフステーキソース」と「ホタテのクラムチャウダー風ソース」の2種類。
![](https://getnews.jp/extimage.php?50d27b175e14dd694141ce4c756109ba/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-14-650x433.png)
もう1種類は、定番ソースの中から好みで選ぶことができる。今回はマスタードソースを選んだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?c4fb147f5d952102088f3ec984f18e66/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-15-650x433.png)
人気のサイドメニューとしておなじみのチキンマックナゲットは、外はカリカリで中はジューシー。15ピースの通常価格740円(税込み)が490円(税込)となり、250円お得になっている。内容量は311gで798kcal。1個あたり約53kcalで、思ったよりも低カロリーな印象を受けた。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5ceaff133bc3ecc65731d6154370674b/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-16-650x433.png)
コク旨ガーリックビーフステーキソースは、チキンマックナゲットとの相性の良さを実感できる一品。好みは人それぞれだが、ガーリックが効いたコク深いステーキソースが特徴だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?592d715cb1a4dafb2efda683811a427b/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-17-648x433.png)
次は、「ホタテのクラムチャウダー風ソース」。ホタテエキスを使用しており、ホタテの風味をきちんと感じられる。チーズのまろやかさが加わり、こちらもチキンナゲットと相性抜群だ。
ダブルチョコストロベリーフラッペ with マカロンチョコレート
![](https://getnews.jp/extimage.php?ffdf956ac8eb75102df8ab8bfe08bc8e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-18-650x433.png)
こちらも冬季期間限定の商品で、ダブルチョコストロベリーフラッペにマカロンが付いた一品だ。ホワイトチョコストロベリーフラッペのダブルチョコバージョンとして登場した。
![](https://getnews.jp/extimage.php?25b48d3ab679e40e9a4a00be6d8975da/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-19-289x433.png)
内容量は323g、価格は610円(税込)、カロリーは356kcalだ。この価格帯を考えると、かなり高級な部類に入るスイーツと言えるだろう。クリスマスシーズンらしい華やかな色合いがとても魅力的。
前述の通りテイクアウトしたため、撮影時点ではアイスの部分が少し溶けてしまっているが、完成直後はもう少し高さがあり、より豪華な印象だった。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e6ffe597cc9e1c3c572c5b584891cb1c/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-20-648x433.png)
いちご果汁を使用したまろやかなミルクベースのいちごのフラッペに、なめらかなホイップクリームとストロベリーソース、チョコレートがトッピングされている。さらに「マカロン チョコレート」を加えた贅沢な一品だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?9531ee151ed8d00192ce33a114ac6d6e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-21-650x433.png)
食べた感想としては、いちごの酸味、ホイップクリーム、マカロンの組み合わせが味わいも見た目も華やかでとても印象的。
ただし、あくまで個人的な意見として、もう少し味の方向性を絞った方が良いのではないかと感じた。要するに、とても贅沢なフラッペであるということは間違いない。もちろん、いちごやクリーム、チョコレート、マカロンといった多彩な味を一度に楽しめる甘めのフラッペが好みな人も多いだろう。
ちなみに、ダブルチョコストロベリーフラッペは内容量305gで490円(税込)、カロリーは274kcalだ。
今回試した商品のほかにも、「三角チョコパイ黒」や「とろ~りチーズのビーフシチューパイ」など、期間限定の商品が発売されている。気になる方は、クリスマスや年末にぜひ試してみてほしい。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。