ダイマックスクラブの出現タイミングが公式発表と微妙に違う、ワンリキーやダンバルだらけのスポットにトレーナーが困惑【ポケモンGO】
![](https://getnews.jp/extimage.php?d63749d1a65542cd2ac1fd0cdcf89cbb/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2FIMG_1872.png)
12月9日から『ポケモンGO』に出現予定だった「ダイマックスクラブ」ですが、出現する気配がないどころか、前日までのマックスバトルラインアップが継続していてトレーナーたちが困惑する事態が発生中です。
公式発表を信じられない
公式Xでアナウンスされたダイマックスクラブの出現タイミングは、12月9日。
![](https://getnews.jp/extimage.php?91b8332b60c517de4be3b625dc6c7939/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2FGeVc-dRWYAAV2N1.jpeg)
▲そして18時〜19時はマックスマンデーで大量発生。そしてマックスバトルラインアップにはカントー御三家とホシガリスというのが告知内容でした。
![](https://getnews.jp/extimage.php?68926a9931535135def2e80dc250d3c0/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2FIMG_1869.png)
▲しかし、12月9日の夕方になっても、マックスバトルには「ワンリキー」「ダンバル」などの前日までのラインアップが出現し続けています。
![](https://getnews.jp/extimage.php?070965458feea1efab7431afc0c343f9/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2FIMG_1873.jpeg)
▲時差の関係で日本より早くマックスマンデーが開催されているオーストラリアのマップをチェックすると、ちゃんとダイマックスクラブが出現しているので、9日の朝からではなく、9日のマックスマンデー後から順次切り替わっていくようですね。
確かに何時から出現しますという記載はありませんでしたが、あの書き方だと朝から出現すると思いますよね……。「朝からガチるぜうおおおお!」と早起きしたトレーナーには同情します……(涙)。
ダイマックスキングラーは1匹作っておこう
![](https://getnews.jp/extimage.php?097c78534b6ea8e722f4521ad2017c80/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2FIMG_1870.png)
実はクラブを進化させることで入手可能な「キングラー」は、みずタイプの中でも屈指の火力を発揮可能なアタッカー。
つまり、今後登場するみずタイプが弱点のダイマックス&キョダイマックスポケモン対策に有効なポケモンとなりうるので、攻撃個体値の高いダイマックスキングラーを1匹くらいは作っておくのがベストです。
無理に周回する必要はありませんが、色違いで登場するパターンもあるので、余ったMPはクラブで消化しておくのがおすすめです。
(執筆者: edamame/えだまめ)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。