B級フード研究家・野島慎一郎の美味しかったカップ麺 月間ベスト5(2024年11月)
カップ麺やスナック菓子、ファストフードなどのアレンジレシピを研究する“B級フード研究家”としても活動している、ノジーマこと野島慎一郎です。
いつもガジェット通信ではアレンジレシピを紹介する記事を中心に執筆していますが、普段から研究としてカップ麺をよく食べているので、1か月で食べたカップ麺のなかから個人的に美味しいと感じたカップ麺ベスト5を紹介しています。
今回は2024年11月のランキングです。新旧問わずに美味しいと感じたものを選んだ個人的なランキングではありますが、皆さまのカップ麺選びの参考にしていただければ幸いです。
第5位:寿がきや ばりばり軒監修 博多らーめん
5位は寿がきやの「ばりばり軒監修 博多らーめん」。ノンフライ麺を使用しているのに、麺の戻し時間はわずか90秒!
博多ラーメンの“バリカタ”を表現したいのはわかるけど、さすがに芯が残るような固さになっちゃうんじゃないかなと心配しましたが、実際にはこの麺がめちゃくちゃ美味しく仕上がってびっくり!
のど越しツルツルの細麺はプリッと歯ごたえがあって小麦の風味もバッチリ。
豚骨スープは「一蘭」とか「一風堂」のようにマイルド系のものをさらにあっさり食べやすくした感じで、臭みは全然ありません。だけどコク深いし風味豊か。
具は少し寂しいけど、麺とスープのコンビネーションで十分すぎるほどウマい。替え玉したくなった!
第4位:日清食品 カップヌードル 白担担
4位は日清カップヌードルの冬限定商品として登場した「カップヌードル 白担担」。レギュラー商品の「カップヌードル 担担」もかなり完成度が高いんですが、こちらもしっかり別モノ感を出しながら抜群に美味しかったですね。
「カップヌードル担担」と比べると五香粉やゴマの存在感が際立ち、濃厚クリーミーでコク深いスープに。
カップヌードルの平打麺に濃厚なスープがどっぷり絡み、マイルドだけどラー油のピリ辛さとゴマとナッツのザクザク食感で飽きさせません。
全体的なバランスが素晴らしい、実によくできたカップヌードルかと!
第3位:マルちゃん 推しの一杯 大喜 純とりそば
3位はマルちゃんの「推しの一杯 大喜 純とりそば」。鶏の旨味が凝縮された、お手本のような鶏白湯ラーメンでした。
ほんのりとろみのあるスープはまろやかで、ほどよい塩気と溢れる旨味。濃厚でありながらもずっと飲んでいたくなるような、ホッとする優しい味。それがプリッとした食感のノンフライ麺にどっぷり絡んできます。
具は肉だんごと挽肉の2種入りで、どちらもしっかり味がついていてウマいしいいアクセントに。メンマはフニャンと柔らかく戻るし、ネギはデカめで存在感あり。具材まで本当によくできてました。カップ鶏そばの最高峰かも!
第2位:日清食品 カップヌードル 白味噌
2位も4位と同じく日清カップヌードルの冬限定商品「カップヌードル 白味噌」。今年の冬限定商品はどちらも大当たりでした!
スープは濃厚マイルドな白味噌ベースなんだけど、それを強めの生姜で上手に引き締め。まったりしすぎず、だけどコク深い、独特のバランスのスープが抜群のウマさでした。
もちろん麺とも完璧に合ってるし、具もゴロゴロ入っていて文句のつけどころなし。まさに冬に食べたい、体がポカポカ温まりそうな味噌ラーメンですね。
レギュラー商品の「カップヌードル 味噌」もめちゃくちゃウマいのに、同じ味噌ラーメンでここまで変化をつけたうえで完成度が高いのは本当にスゴイ。カップヌードルの底力を見た気がしました。
第1位:日清食品 ラ王 兆楽監修 広東麺
2024年11月の1位は日清食品「ラ王 兆楽監修 広東麺」を選びました。こちらは渋谷にある老舗町中華の「兆楽」とのコラボ商品です。
日清ラ王の名店コラボはとても珍しいんですけど、それもあってか価格は約400円と強気の設定。だけどそれも納得の美味しさに仕上がっていたんじゃないかなと思います……!
麺を熱湯で戻し、粉末スープと特製香味油を混ぜた瞬間にラードで野菜を炒めたような香りが広がり、期待度はグングン上昇。そしてそのスープを一口飲むと、オイスターソースのきいた旨味たっぷりの味わいに大感動!
麺はストレートなノンフライ麺で、コシもあってまるで茹でたての生麺のような食感。そこにスープがどっぷりと絡んでくるし、たくさん入っている野菜もついてきます。熱湯を注いで5分でこれを食べられるなんて、本当にすごい時代だなあ。
特に具材の野菜はやや細かめのカットで麺に絡みやすいのも素敵な配慮ですし、肉はカップヌードルの“謎肉”のようなミンチ肉を採用しているのも逆にカップ麺らしさを感じられていいなと思いました。圧倒的なウマさ!
総評
以上が2024年11月の美味しかったカップ麺ベスト5でした。
次回は来年1月上旬頃に2024年12月のランキングを発表予定です。どうぞお楽しみに!
https://youtu.be/-KiZ3hyJGH0 [リンク]
動画でも解説しています!
(執筆者: ノジーマ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。