モンハンワールドの同接数が再び爆増し10万人突破目前、ワイルズベータテスト効果か【モンスターハンター】

『モンスターハンターワイルズ』のオープンベータテストが終了し“ロス”に陥っているハンターが続出している中、『モンスターハンターワールド』の人口が増加中。
“ワイルズロス”の傷を癒すため、多くのハンターがセリエナに安息を求めているだろうか……。
Steam(PC)版の同説数が10万人突破目前
Steam(PC)でオンラインプレイをしている人数を計測している「STEAMCHARTS(https://steamcharts.com/app/582010#3m)」で、『モンスターハンター:ワールド』のプレイ人数をチェック。

▲2024年11月10日18時前後の様子。なんと64,690人がプレイ中。24時間以内のピークは93,160人と10万人に迫る勢いです。
数値の下に表示されているグラフは、『モンスターハンターワイルズ』のオープンベータテストがスタートしてから、本日(11月10日)までのプレイヤー数の推移を表しているのですが、明らかに“ワイルズ効果”でプレイヤー数が増加しているのがわかります。

▲実際、ワイルズの新情報がハイペースで出始めた時期あたりから徐々にプレイヤー数が増加している様子がわかります。

▲これは直近3ヶ月のプレイヤー数推移。これ、5年前のゲームですよ……。

▲今年のピークは1月に記録された162,987人なので、ここを越えるかどうかはかなり注目ですね。

▲ちなみに、現状の数値でも世界14位の同時接続数です。先ほどもお伝えしましたが、これ5年前のゲームです。やばい。
『モンスターハンターワイルズ』の発売日は2025年2月28日。クリスマスや年末年始に昂る“狩り欲”を発散するために“ワールド”の世界に飛び込むハンターも多そうですし、PS5やゲーミングPCを購入するハンターも多そうなので、今後さらに盛り上がっていきそうですね!
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。