ザマゼンタの撃破に必要な人数をソロで検証、最低2名、野良なら4名集まれば勝率が安定【ポケモンGO】

10月14日10時まで『ポケモンGO』の伝説レイドバトルに登場している「ザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ)」の撃破に必要な人数をソロで検証してきました!
ザマゼンタはレックウザやミュウツーでの対策がおすすめ
ザマゼンタは復刻頻度が少なく、将来的に別フォルムの登場が確定していることから、アメ集めや色違い厳選のために連戦を考えているトレーナーも多いのではないでしょうか。
筆者もそんなトレーナーの1人ですが、ジムに人が集まりづらい場所でプレイしていると、思ったように周回ができません。

▲というわけで、そもそもザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ)の撃破に何人必要なのかを検証するためにソロで挑戦。CPは52195です。

▲使用パーティはこちら。「メガレックウザ」「レックウザ」はどちらも“ガリョウテンセイ”持ち、そして「シャドウミュウツー」は“サイコブレイク”持ちとフルパワー編成。
このパーティは編成難易度が高いですが、通常のミュウツーをはじめ「カプ・テテフ」「ラブトロス」「イベルタル」「ネクロズマ」「サーナイト」あたりも対策ポケモンとしておすすめです。

▲バトルスタート! エスパータイプにブーストがかかっています。
レックウザを使用する場合はムーンフォースに注意

▲メガレックウザの“ガリョウテンセイ”1発のダメージはこのくらい。2ゲージ技としては極めて大きなダメージ。メガレックウザの有無で難易度がかなり上下しそう。

▲ザマゼンタのゲージ技は“ムーンフォース”。ドラゴンタイプを含むポケモンで直撃を受けてしまうとダメージが大きいので回避は必須。

▲直撃するとこうなります(汗)。

▲通常のレックウザでも、避ければかなりダメージを抑えられました。

▲メガじゃなくても良いダメージです。

▲シャドウミュウツーのサイコブレイクのダメージはこのくらい。こちらも2ゲージ技としては相当高火力。ただ、通常技の“バークアウト”のダメージが痛いですね。

▲初手の3匹が倒れたので回復タイム。

▲残り時間半分時点での削れ方はこのくらい。半分は削りきれそうな予感。

▲等倍ダメージでも“ムーンフォース”の直撃を受けてしまうとダメージが大きいので、直撃を受けた回数が総与ダメージ量にかなり影響しそう。

▲2度目の回復タイム。

▲残り時間52秒時点でHPを半分まで削ることに成功!

▲そしてタイムアップ!
最終的に削れたHP量は6割弱程度。筆者と同等の火力を出せるトレーナーが2名集まれば十分に撃破可能。
編成難易度を少し下げても3名、不特定多数のトレーナー同士で挑戦したとしても4名集まれば十分な勝率を確保できそうという感覚でした!
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。