IQOS10周年を記念した「IQOS イルマ i アニバーサリーモデル」日本限定で発売

フィリップ モリス ジャパン(PMJ)は、加熱式たばこ「IQOS イルマ i シリーズ」より、数量限定の10周年記念モデル「IQOS イルマ i アニバーサリーモデル」を発表。日本限定で10月1日(火)から順次発売する。
10周年を祝う特別なデザイン

アニバーサリーモデル3種は、IQOSの日本発売10周年を特別なカラーリングとデザインで表現。

漆黒のボディーをベースにした「IQOS イルマ i プライム アニバーサリーモデル」は、光の角度によって様々な色に輝くターコイズと黒の特別なラップカバーが特徴。

「IQOS イルマ i アニバーサリーモデル」は漆黒のボディーに赤の合皮レザードアを組み合わせている。

「IQOS イルマ i ワン アニバーサリーモデル」は漆黒と紫をボディーにまとい、その特徴的なコントラストが目をひくデザインに。

それぞれのテーマカラーであるターコイズ・赤・紫はIQOS10周年の「Belonging(つながり)」「Celebration(祝福)」「Pleasure(喜び)」を表現しているという。


また、ラップカバーの内側やドアカバーに施されたアニバーサリーモデル限定の刻印がワンランク上の上質感を演出している。
特製プレートが同梱する“錫(すず)セット”も
通常セットとして「IQOS イルマ i アニバーサリーモデル」と「IQOS イルマ i ワン アニバーサリーモデル」を展開するほか、「IQOS イルマ i プライム アニバーサリーモデル」と「IQOS イルマ i アニバーサリーモデル」には特別に“錫(すず)セット”を用意。

錫セットはパッケージに10周年を祝う花火のデザインを施し、10年目の贈り物としても知られる錫を使った特製プレートを同梱。

手で簡単に曲げられる柔らかさと耐久性を兼ね備えた錫を用いることで、スタンドホルダーやIQOSを置くためのトレイなど、様々な用途で活用することができる。
メーカー希望小売価格(税込み)は、「IQOS イルマ i プライム アニバーサリーモデル(錫セット)」が1万980円、「IQOS イルマ i アニバーサリーモデル(錫セット)」が7980円、「IQOS イルマ i アニバーサリーモデル(通常セット)」が6980円、「IQOS イルマ i ワン アニバーサリーモデル(通常セット)」が3980円。
「共に前へ進み続ける喜びと情熱」を表現
2014年に名古屋で発売されてから、今年で10周年の節目を迎えたIQOS。3月にはタッチスクリーンなどの新機能を搭載した「IQOS イルマ i シリーズ」を発売し、7月にはたばこスティック「TEREA」の日本特別限定品「IQOS 10周年限定パッケージ」を展開するなど、精力的にポートフォリオの拡充を続けている。

PMJ ポートフォリオ・マーケティング・ディレクターのダニエル・セヴシック氏は、「煙のない社会の実現に向け、加熱式たばこへの切替えをさらに推進していくための新たな選択肢として、そして、IQOSユーザーの皆様と一緒に10周年の記念すべき節目をお祝いし、感謝の気持ちをお伝えするべく、共に前へ進み続ける喜びと情熱というコンセプトのもと、10周年記念モデルを日本限定で発売します」と、アニバーサリーモデル発売に込めた想いを語っている。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。