日本照明工業会 JLMA が夏休みの自由研究を応援「わが家の照明・Lighting 5.0化計画」で楽しく学んで宿題をスマートにクリアしちゃおう!
夏休みの自由研究は、毎日まいにち使ってる「なくては暮らせない」ほど大事な、「照明」「あかり」について学ぼう。
しかも、日本照明工業会 JLMA が楽しく学びながら自由研究が完成する「JLMA夏休みの自由研究を応援『わが家の照明・Lighting 5.0化計画』」を募集してるから、これにのっかって自由研究をクリアしちゃおう!
9月6日までトライできるこの「JLMA夏休みの自由研究を応援『わが家の照明・Lighting 5.0化計画』」(小学校1年生~6年生対象)は、特設サイトで自由研究シートをダウンロードし、特設サイトのステップに沿って自由研究シートを記入していくだけで、誰でもかんたんに自由研究が完成しちゃうというもの。
しかも優秀賞10名には、Amazonギフトカード10,000円分の賞品もあるから、公式サイトをチェックしてトライみて↓↓↓
https://www.jlma.or.jp/sp/lighting_action_2030/decokatsu/summer/
この取り組みは、日本照明工業会 JLMA が、環境省主導「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」(デコ活)に賛同して実現。ここからは、すすめかたについてチェック↓↓↓
自由研究シートをダウンロード
自由研究を進めるための自由研究シートをダウンロードして、ステップに沿って記載していくだけで自由研究が完成。
また、自由研究シートは記入例もあるので参考にしながら進めていける。
研究テーマをチェック
自由研究のテーマ「明るいだけじゃない?最新の『あかり』の『進化』を研究しよう!」を自由研究シートのテーマに記載して自由研究がスタート。
学んでみよう
特設サイト上に Lighting 5.0 までの照明の歴史、電気を使うとどうして環境に良くないのか、LED照明のメリットなど、最新の照明に関するさまざまな情報があるから、特設サイトで学んだことを自由研究シートに記入していこう。
調べてみよう
こんどはいろいろなことを調べてみよう。
家の照明の数や種類を実際に調べて、家にある蛍光灯器具・白熱灯器具の照明をLED器具に交換したら、どのくらい電気の使用量が変わるのか自由研究シートに記入だ。
また、大人の人に話を聞いたり、実際に電気屋さんに行って調べたことも自由研究シートに記入していこう。
LED器具に交換したときの電力量の変化や、CO2削減量は、特設サイトの「わが家まるごとLED化シミュレーション」を使ってかんたんに調べられるよ。
考えてみよう
これまで学んだことを活かして、理想の「あかり」がある部屋をイメージして自由研究シートに絵を描こう。
描いた絵について言葉でも説明を記入。ここまで記入したら自由研究は完成だ!
応募してみよう
完成した自由研究シートは、特設サイトから応募できる。
応募作品のなかからJLMA内委員会が審査し、優秀賞10名に Amazonギフトカード10,000円分が贈られるぞ。
受賞作品は「JLMA夏休みの自由研究を応援『わが家の照明・Lighting 5.0化計画』」特設サイト内に10月初旬公開予定。
次世代照明 Lighting 5.0 について
「Lighting 5.0」とは、日本照明工業会 JLMA が提唱・定義する新時代のあかりの概念。
従来のあかるさを得るためだけの照明ではなく、「健康」「安全」「快適」「便利」な高付加価値な照明のこと。
人を中心に、さまざまなモノやコトとつながる、「Society 5.0」の社会に対応する次世代照明の今後に、期待しちゃおう。
関連記事リンク(外部サイト)
日本照明工業会 JLMA が夏休みの自由研究を応援「わが家の照明・Lighting 5.0化計画」で楽しく学んで宿題をスマートにクリアしちゃおう!
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。