スチーム加熱でもっとおいしく! 『DINING HOT PLATE(ダイニング ホット プレート)』で仲間とワイワイ楽しもう

春といえば新生活! 入学式など行事が終わり、ひとり暮らしのペースに慣れてきたという人もいるだろう。そろそろ気の合う仲間とおうちごはんを楽しみたい… 、と思っているあなたには『DINING HOT PLATE(ダイニング ホット プレート)』がおすすめ! 今回は「パエリア」を作ってためしてみた。
「ピーコック」に新定番アイテムが仲間入り
ピーコック魔法瓶工業(大阪府)といえば、「食」に「感動!」を私たちに届けてくれる日用品メーカー。

今回ご紹介するのは『DINING HOT PLATE(ダイニング ホット プレート)』(品番 WKV-13B・カラー ブラック・実勢価格 税込10,780 円・2024年4月順次販売)。スチームポケットを備えたプレートを採用、差し水を入れてフタをすればスチーム加熱メニューが楽しめる。

本体ガード、ヒーターセット、スチームポケット付きプレート、ふた(付属品:収納ベルト、温度調節器)
こちらのプレートは、内寸約42㎝仕様のワイドサイズ。たっぷり入れてもこぼれにくく、約4㎝の深型設計。フッ素加工で焦げ付きにくく、取り外し可能でお手入れカンタン! 温度調整器は160℃〜230℃まで対応し、ダイヤルを回すだけでOK。また、収納ベルトで固定し横向に立てかけ収納できる。気になるフォルムはモダンで端正な佇まい、おうちのインテリアにもなじんでくれそうだ。ココからは『ダイニングホットプレート』をおためし!
組み立てしやすいシンプル構造

プレートの消費電力は1300W、ヒーターセットを本体ガードに取り付けプレートを置く。

温度調節器を差し込み口の根元まで確実に差し込み、プラグをコンセントに差し込めば準備完了。このサイズ感、家族や仲間とワイワイ食べるにはちょうどいい大きさ、これは活躍してくれそう。
そろそろみんなでホームパーティーをしたくなる時期になってきた! 今回は友達と簡単に作れるパーティー料理「パエリア」で、本品の感想をレビュー!
スチーム加熱調理でつくる「パエリア」

パエリアはみんなで持ち寄った具材で、様々な味や色を楽しめるので、ホットプレートで作るのにピッタリ♪
【材料(2〜3人分)】
無洗米:3合
シーフードミックスなどお好みで・玉ねぎ(みじん切り)・トマト・オリーブ油
コンソメスープ:1と1/2カップ
サフラン:0.25g(お湯で溶かしておく)
塩・コショウ・レモン

プレートにオリーブ油を入れ、200℃まで温度を上げる。シーフードミックスを入れ火が通ったら、一旦取り出す。

玉ねぎを炒め色が透き通ってきたら、具材や米を加え軽く炒める。お米はスープを入れる前に均等にしておこう。



コンソメスープ、サフランを加え、米の色が透き通ってきたら、設定温度を180℃に落とす。カットしたトマト、塩コショウを加え味を調える。
ホットプレートとしては、プレートに深さがあるので、具材が入れやすく吹きこぼれのリスクも押さえられている気がする!
スチーム調理でお米がさらにおいしくなる

炒めたシーフードをプレートに戻し、スチームポケットに差し水(目安は10mL)を注ぐ。フツフツとしてきたら160℃に下げフタをする。この際、蒸気が出るためやけどに注意!

10分加熱後に電源を切り保温で10分蒸らす。仕上げに、輪切りのレモンを添えれば完成!
ふわっと香るレモンとシーフードの香りが食欲をそそる!

見てほしいこのふっくら感!
ツヤのあるお米とふっくら食感がたまらない! スチーム調理の影響だろうか、シーフードとお米のうま味が重なりおいしさもダブル! なんだか得した気分だ。

正直スチームで蒸らすこの工程だけで、ここまで普段何気に作っているパエリアと違いがでるのはびっくりした。香りや蓋を開けた時の蒸気の迫力ももちろんだが、具材が水分を程よく残しふっくらと仕上がっていて、料理の味を数段レベルアップしてくれた。
今回はパエリアを挑戦したが、是非ホットケーキや煮込みハンバーグも試してみたい!
丸ごと洗えるプレートだからとっても便利♪

プレートが完全に冷めたら、台所用洗剤を含ませたスポンジで洗い、水でサッとすすぐだけ。取り外ししやすく、焦げ付きゼロ。手間なくお手入れできるのは個人的にもうれしかった。

新シーズンから新しくできた同僚や友達と、ホームパーティーや女子会をする機会も増えると思う。そんな中本品は、〝みんなで楽しく〟のニーズを満たしてくれるのにピッタリのアイテムだった!
メインメニューからデザートまで、料理の幅が広がる『DINING HOT PLATE(ダイニング ホット プレート)』。プレート選びに迷ったら、選んでみてはいかが。購入は全国の家電量販店・公式オンラインショップ楽天店・Yahoo!店ほかにて。

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。