【東京都江東区】タンパク質・食物繊維・オリゴ糖を摂れるプロテインクッキー「Proco」新登場!

access_time create folder生活・趣味
【東京都江東区】タンパク質・食物繊維・オリゴ糖を摂れるプロテインクッキー「Proco」新登場!


ニューロ・オンは、発酵えんどう豆プロテインをベースとしたプロテインクッキー「Proco(プロコ)」シリーズのハーフサイズ6種を、東京都江東区の自社工房&店舗限定で、4月30日(火)より先行販売中だ。

素材を厳選し、スイーツとしても美味しい

「Proco」は、「体重コントロールだけでなく、食欲コントロールも」をコンセプトに、素材を厳選しただけでなく、スイーツとしての美味しさも実現した、ハンドメイドクッキー。

発酵工程を経たえんどう豆(ピー)プロテインをベースに、食物繊維や、オリゴ糖を含む甜菜糖、スーパーフード・キヌアなどからだに嬉しい食材だけを使って、自社工房で丁寧に手作りで美味しく焼き上げられている。


「発酵えんどう豆プロテイン」は、えんどう豆から作られた、100%植物性タンパクで、とてもヘルシー。大豆よりも低脂質&低GIであることや、腹持ちも良いのが特徴で、発酵させ低分子化された素材が厳選されている。

「オートミール」は、食物繊維をはじめ、エン麦の胚芽や種皮に含まれる栄養をまるごと体に取り込める全粒穀物。「イヌリン」は、西洋野菜チコリの根に含まれる水溶性食物繊維で、低カロリーで腸活やダイエットの強い味方になりそうだ。

「キヌア」は、スーパーフードとも呼ばれ、カルシウム、鉄分、食物繊維など栄養バランスに優れた食材。「甜菜糖」は、オリゴ糖を多く含むのが特徴で、オリゴ糖は消化酵素ではほとんど分解されず、大腸まで届くことから糖質としてのエネルギーになりにくいと言われている。

「米油」は、玄米を精米してできる米ぬかから生まれた植物油。オレイン酸(オメガ9)とリノール酸(オメガ6)を多く含んでおり、国産の米ぬかだけを使用したプレミアムな米油が採用されている。

個性的な6種類のベースラインアップが登場


今回、タンパク質と食物繊維たっぷりの生地にザクザクに砕いたナッツ類と、自然由来のフレーバーを掛け合わせた個性的な6種類のベースラインアップが登場。それぞれハーフサイズ・10枚入りで、タンパク質10g以上、食物繊維5g以上という栄養価を実現し、不足しがちな大切な栄養素を美味しく摂取できる。

グルテンフリーで、保存料や人工着色料・香料・甘味料・精製された砂糖を一切使用していないのもポイントだ。


ハーフサイズのフレーバーは、「ココナッツ&ウォルナッツ」定価530円(税抜)、「カカオ&アーモンド」定価570円(税抜)、「スパイス&パンプキンシード」定価530円(税抜)、「黒ゴマ&ジンジャー」定価530円(税抜)、「ビーツ&ラズベリー」定価570円(税抜)、「アールグレイ&カシューナッツ」定価530円(税抜)。

その日の気分に合わせて、毎日のおやつのお供としてセレクトしてみては。

自社工房で生地作りから手作業


また、ピープロテインは形が崩れやすい上、「Proco」にはナッツ類をたくさん入れているため、手作業での成形が不可欠。

えんどう豆の風味を生かした、それぞれの絶妙なバランスの味付けも人の手が欠かせず、江東区北砂の自社工房で生地作りから丁寧に手作業で行い、焼き上げられている。


「Proco」のハーフサイズは、4月30日(火)の自社工房&店舗「ug&Treat 北砂工房」のグランドオープンに合わせて限定発売をスタート。今後、5月下旬頃からECサイトでの販売も予定されている。

さらに店舗では、グランドオープンに合わせて5月31日(金)までの期間、定価の20%OFFで購入できるキャンペーンも実施中。各20枚入りのレギュラーサイズも5月下旬に発売開始予定だ。


からだを満たす栄養価とポリポリっとした食感と美味しさを叶えた、一口サイズでも満腹感と満足感を得られるクッキー「Proco」を味わってみては。

■Hug&Treat 北砂工房
住所:東京都江東区北砂2-14-16 北砂二丁目ビル1階
営業時間:平日10:00~17:00 ※土日祝休み

(佐藤ゆり)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【東京都江東区】タンパク質・食物繊維・オリゴ糖を摂れるプロテインクッキー「Proco」新登場!
access_time create folder生活・趣味
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。