【超おすすめカップ麺】具材たっぷり!満足度ばっちり!『長崎亭監修ちゃんぽん』のクオリティがやばい!

創業40年以上の老舗「長崎亭」の味をカップ麺にした『長崎亭監修ちゃんぽん』が新登場! お店の味を追求するために何度も試作を繰り返し、スープも具材も納得いくまでこだわった究極の1杯だ。気になる味を早速ためしてみよう。
マルタイ本社の近くにある「長崎亭」の味を再現!

マルタイ(福岡県)は即席棒状麺のパイオニアとして知られる即席麺メーカー。マルタイといえば棒ラーメンという印象も強いかもしれないが、カップ麺も手がけており、『長崎ちゃんぽん』や『九州産高菜ラーメンとんこつ味』など、九州ならではのフレーバーを再現した商品も展開している。

そんな中、新たに仲間入りしたのが『長崎亭監修ちゃんぽん』(112gうち麺80g・希望小売価格 税込293円)。福岡の名店「長崎亭」の看板メニュー、「長崎ちゃんぽん」を再現したカップ麺だ。

同社ではすでに長崎ちゃんぽんのカップ麺を販売しているが、なぜ改めて「長崎亭」とコラボしたのかというと、実は「長崎亭」福重本店がマルタイ本社の近くにあるらしく…社員にとってもおなじみのお店で、開発にあたり店主と何度も試作を繰り返し、納得のいくまでお店の味を追求したという。

サイズは大容量のビッグサイズ。パッケージには「長崎亭」の赤いカラーが入っている。同店になじみのある人には懐かしさを感じるのではないだろうか。
やさしい味わいとしっかりとしたコク深さ! こだわりを感じるハイクオリティ

それでは早速作っていこう。

粉末スープとかやくを入れて、

お湯を注ぎ、フタの上で調味油を温めながら4分待機。時間になったら調味油を入れて混ぜれば完成。

立ちのぼる香りからは、炒め野菜の香ばしさもあり、食べる前からちゃんぽんらしさが感じ取れる。

麺はちゃんぽん専用の中太油揚げ麺。弾力があって食べ応えばっちり。スープとの絡みもよく、味も馴染んでいる。

スープは豚骨をベースとした野菜と魚介エキスを加えた甘めの仕立て。クセがなく旨味がしっかりと引き立てられており、ちゃんぽんらしいやさしい味わいとしっかりとしたコクもあるバランスの取れたおいしさだ。

具材は、キャベツ、いか、カマボコ、キクラゲ。カップ麺としてはかなり多め。添付の調味油によって豚肉の炒め感をプラスしているらしく、たしかに鉄の鍋で炒められたような豚の香ばしさが風味として楽しめた。

クオリティも高く何度も試行錯誤したのも納得のこだわりを感じたおいしさだった。本店には行けないという人も、このカップ麺で「長崎亭」の味を感じ取ってみてほしい。
全国のスーパー、公式オンラインショップで発売中。

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。