必要なリーフだけを持ち歩ける『オープンリングノート』はサイズ&カラー展開が豊富

 

ノートでありながらルーズリーフのように必要なリーフだけ持ち運ぶ事のできる、リングが開く『オープンリングノート』。メモサイズからセミB5サイズまでの豊富なサイズ展開。そして、カラーバリエーションはなんと最大10色。科目や目的別に色分けしたり、文具のカラーコーディネートを楽しんだり、様々なシーンに活躍する。

 

必要なページだけを持ち歩こう

LIHIT LAB.(大阪府)は、ファイルやバインダー、デスク周り用品などを数多く手がけている事務用品総合メーカー。

今回ご紹介するのは新商品『オープンリングノート』。交換したいページを開き、上下斜めに軽く引くだけで簡単にリーフの交換が可能。必要なページだけを持ち運ぶことで、少しでも荷物を減らしたいという人にもぴったり。

 

注目すべきなのは、豊富なサイズと最大10色もあるカラー展開。リーフの種類もたくさんあるので、自分にあった使い方ができる。

『オープンリングノート A5』(全10色・希望小売価格 税込462円・2024年1月中旬発売)

  • サイズ:154mm × 12mm × 210mm
  • リーフ:30枚(上質紙)
  • 罫線:B罫6mm
  • 最大収容枚数:40枚

フラットに開く薄いノート。

リングの部分も小さく、コンパクトに持ち運びができる。表紙素材はポリプロピレンで、厚みは0.5㎜。しなやかさがあり、ちょっとした水滴なら弾いてくれる。さりげなく「OPEN RING NOTE」のロゴが空押し加工で施されている。

 

リングの開け閉めも簡単

ノートでありながら、リーフの差し替えができるのがポイント。

リングを開ける時は、リーフを持ち左右斜めに軽く引いてみよう。

とじ具が開いて、リーフの抜き差しができる。

閉じるのも簡単。リングをつまみ、指を滑らせて順番に閉じていこう。カチッとリングがはまる感触がある。

 

薄くてスマートなオープンリングノートを持ち歩く

リーフ30枚でこの薄さ! 何冊もノートを持ち歩く必要なし

ファイルやバインダーのようにはかさばらず、リーフを交換できるからノートを何冊も持ち歩く必要がない。

最大40枚まで収容可能

学校へ行くときは、いくつかの教科をまとめて1冊にして持ち運んで、自宅に帰ってから各教科に分けて整理整頓。仕事の案件に必要なページだけを持ち歩いて、案件が完了したら新しいリーフに入れ替えるなど。必要なページだけを持ち歩くことで、荷物を軽量化することもできる。

薄いので、他の文具と合わせて使いたい、持ち歩きたい時にも便利。360°折り返して使えるので省スペースで使うこともできる。

 

サイズ展開豊富、カラーバリエーションは最大10色

サイズ展開は、セミB5(税込495円)、A5(税込462円)、B6(税込418円)、A6(税込352円)、メモLサイズ(税込330円)、メモサイズ(税込286円)の6サイズ展開。

メモLサイズ、メモサイズには、5mm方眼罫のリーフがセットされている。

メモサイズのカラー展開は、クリアー、オレンジ、イエロー、グリーン、ブラウン、パープル、ネイビー、ピンク、ライトブルー、ブラックの全10色。表紙とリングの色も合わせており、軽やかなスケルトンの雰囲気が可愛らしい。

 

メモ、A5、セミB5サイズは10色展開、メモL、A6、B6サイズは5色展開なので、科目や用途別に色分けしてみたり、推しカラーで揃えてみたり。自分にあった使い方を楽しんでみて。シンプルな表紙なので、カジュアルにもビジネスシーンにも使いやすい。

 

専用リーフで自分にあった使い方を

専用リーフを使用しているので、一般的なルーズリーフは使用することができない。

角穴なので、リングの中で動きづらく、ページがバラバラとする印象も少ない。あらかじめリーフはセットされているが、オープンリングノート専用のリーフが多数発売されている。無地、A罫、B罫、方眼罫、ドット方眼罫、日付フリーマンスリー、薄い水色の方眼罫など種類も豊富。

大きなサイズのノートには、小さなサイズのリーフも差し込めるので、お好みのリーフを挟んでみよう!

今回ご紹介した『オープンリングノート』は、公式オンラインストア、全国の文具店にて購入できる。

 

 

公式サイトはこちら

 

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 必要なリーフだけを持ち歩ける『オープンリングノート』はサイズ&カラー展開が豊富

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。