「絵本テキスト大賞」子どものための絵本の文章を募集中!大賞作品は絵本として出版
日本児童文学者協会と童心社は、4月1日(月)~6月30日(日)の期間、絵本コンクール「第17回 絵本テキスト大賞」への応募作品を募集している。
「絵本テキスト大賞」について
「絵本テキスト大賞」は、童心社と日本児童文学者協会が主催する新しい絵本作家の育成、新しい絵本の出版を目指すコンクール。2008年より15年以上にわたって開催されている、歴史あるコンクールだ。
多くの絵本コンクールと異なり、「絵本テキスト大賞」では、絵本テキスト(文章)のみを対象としている。もっと「物語の力」に満ちた絵本を、今までにない才能ある作家を世に送り出していきたい――という願いが込められた、特色ある絵本コンクールとなっている。
大賞に選ばれた絵本テキストは、著名な画家たちのすばらしい絵のついた絵本になる。
幼児・幼年向けの文章を募集、審査は現役絵本作家
「第17回 絵本テキスト大賞」では、子どものための絵本テキストを募集中。幼児(3~5歳)向けの「Aグレード」と、幼年(6~8歳)向けの「Bグレード」がある。
本を開いたとき左右のページを合わせて1見開きとし、「Aグレード」では11見開きの原稿を、「Bグレード」では15見開きの原稿を募集。対象の子どもたちの年齢を考えた字数・文章量にすること、展開を考えて場面割りをすることなどがポイントのようだ。
審査員は、内田麟太郎さん、加藤純子さん、浜田桂子さんといった著名な絵本作家と、童心社編集長の橋口英二郎さんが務める。
大賞受賞者には、10月中に選考委員会より知らせが届く。また、『日本児童文学』2024年11・12月号誌上にて発表し、日本児童文学者協会と童心社のホームページでも選考結果を公表する。
応募要項
応募資格は、プロ、アマ、国籍は問わず、15歳以上の人。締切日は、6月末日だ(消印有効)。
原稿用紙A4サイズに文章のみを書き、原稿5部と事務手数料として切手120円分を同封し、応募封筒にAかBかのグレードを朱記する。
原稿は右肩を綴じ、別紙1枚に筆名のほか本名・住所・年齢・職業・電話番号・メールアドレス、作品タイトル、また児童文学歴があれば書き添える。
「Aグレード」「Bグレード」それぞれ1編ずつまで応募可とし、自作の未発表作品に限る。商業出版を目的としない同人誌での発表は可とするが、その旨を記入しなければならない。
大賞作品は、童心社より単行本として刊行され、所定の印税が支払われる。なお、応募原稿は、いかなる場合にも返却されない。
「絵本テキスト大賞」受賞作紹介
第10回大賞受賞作は、『おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました』渡辺朋 作/高畠那生 絵。
女の子がお気に入りの白いドレスを着てレストランに行くと、ドレスにケチャップが、ぽとっ……。「ががががーん」それを見たママは「げげげげーん!」ママを見たパパは「ぞぞぞぞーん!」。連鎖していく擬音が面白い、ナンセンス絵本だ。
第9回大賞受賞作は、『ちこくのりゆう』森くま堂 作/北村裕花 絵。先生、きいてえな。朝おきたら、とうちゃんとかあちゃんがカブトムシにかわっとったんや……。ちこくのりゆうを先生に説明する形ではじまる物語は、ページをめくるたび度肝をぬかれる抱腹絶倒の展開に。
このほか、『たかこ』清水真裕 文/青山友美 絵(第2回優秀賞受賞作)、
『かぶきやパン』かねまつすみれ 作/長野ヒデ子 絵(第7回大賞受賞作)や、
続編も刊行されている『まいごのモリーとわにのかばん』こまつのぶひさ 文/はたこうしろう 絵(第13回大賞受賞作)などがある。
ストーリーを考えて、「絵本テキスト大賞」に応募してみては。
第17回 絵本テキスト大賞 応募要項:https://www.doshinsha.co.jp/special/ehontext/oubo.html
(Higuchi)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。