鈴木雅之のニューアルバム『Snazzy』、B’z松本/GReeeeN/いきものがかり水野/石崎ひゅーいら参加

鈴木雅之のニューアルバム『Snazzy』、B’z松本/GReeeeN/いきものがかり水野/石崎ひゅーいら参加

 鈴木雅之が、2024年3月27日にリリースとなるニューアルバム『Snazzy』と、LIVE Blu-ray&DVD『masayuki suzuki taste of martini tour 2023 ~SOUL NAVIGATION~』の詳細を発表した。

 アルバムタイトルとなっている「Snazzy」とは、「粋な」「おしゃれな」「かっこいい」などの意味で、内面から生まれてくる粋なセンス、粋なメッセージと粋なサウンドがあふれだすアルバムであることが表されている。鈴木雅之自身が作詞・作曲を務めた3曲に加え、松本孝弘(B’z)が作曲、GReeeeNと鈴木雅之が作詞を手がけた「Ultra Snazzy Blues」、水野良樹(いきものがかり/HIROBA)が作詞・作曲を手がけた「Beautiful」、Billyrromが作曲を手がけた「Magic Hour feat. Billyrrom」、つのだ☆ひろが作詞・作曲を手がけた「君は魔法使い」、石崎ひゅーいが作詞・作曲を手がけた「ベイビー・レイニー・ブルース」に加え、2001年リリースのアルバム『Soul Legend』に収録されていたR&Bクラシックス「Me and Mrs. Jones」のボーカルを再録音した“ギフトトラック”が収録。初回生産限定盤のBlu-rayには、2001年当時の未公開映像が収録される。

 同日リリースとなるLIVE Blu-ray&DVD『masayuki suzuki taste of martini tour 2023 ~SOUL NAVIGATION~』には、2023年のツアーより埼玉・大宮ソニックシティ公演の模様が完全収録される。

 なお、4月27日からは、ニューアルバム『Snazzy』を引っ提げた全国ツアー【masayuki suzuki taste of martini tour 2024 ~Step123 season2 “Snazzy”~】もスタートする。

◎松本孝弘(B’z)コメント
大先輩から楽曲のご依頼を受け、とても光栄に思っています。
鈴木さんからは “ BLUES ” というキーワードを頂き L.A で作業を始めました。
タイトルの通り Snazzy で Bluesy な楽曲に仕上がったと思います。
鈴木さんと GReeeeN の HIDE 君の歌詞にも注目です。
Enjoy the song !

◎GReeeeN コメント
一番初めにB’zの松本さんにお声がけを頂き、なんという皆様の中にご一緒出来るのだろうと身が引き締まる思いでした!その後鈴木さんに初めてオンラインでお会いして、頂いたお話が『ラヴソングを!!!!』とのことでしたので、ラヴソングをよりブルースにしてみようと考えました!人対人の関係、愛もそうですし恋は尚更ですが、人間は一人では未完成、お互いを補いあって、支え合って、ありがとうもごめんねも何歳になっても言い合って生きていくという、足りないところを否定しないのがブルースでありラヴソングなのではという気持ちを込めました!

◎水野良樹(いきものがかり/HIROBA)コメント
テレビアニメシリーズ『かぐや様は告らせたい』を通じて、
今まで4度にわたり、マーチンさんの胸を借り、パワフルでファンキーな楽曲を書かせて頂きました。
ソングライターとして、鈴木雅之というレジェンドヴォーカリストに4度も曲を書かせてもらえるというのは、
まさに作曲家冥利に尽きるのですが、唯一叶っていない夢がありました。
それはあのラヴソングの王様に、バラードを書かせて頂くという夢です。
ライブに伺ったとき、楽屋で意を決して「いつの日か、バラードを書かせてください」とお伝えしました。
マーチンさんはいつもの笑顔で「おお、いいね」と応えてくださいました。
ただでさえ火傷しそうなあの熱い歌声が、さらに熱を帯びるような、
そんなメロディを書きました。こんなに力一杯のフルスイングをさせてもらえることが、本当に幸せです。

◎Billyrrom コメント
「出会い」をテーマに、そこにある喜びについて書きました。そして新しい人や場所に出会い、その前後で自分の考えや見えるものが一瞬にして変わってしまう現象を「Magic Hour」という言葉で表現しました。
私たちの曲ではなくマーチンさんとの曲だからこそこのテーマで書くことに意味があり、むしろこの曲でなければ書けなかったテーマだと感じています。

◎つのだ☆ひろ コメント
軽快でフェイクもしやすくオシャレな、それでいて強さも感じるR&B、そんなイメージで作りました。
何よりも作家としてだけでなく、友人として書いた曲です。詞は夢があって、驚きがあって、信頼にあふれ、
愛情もたっぷりと入れました。フィラデルフィアサウンドが郷愁を誘う良き時代のアメリカの匂いがする曲です。

◎石崎ひゅーい コメント
打ち合わせで初めてマーチンさんとお会いした時、マーチンさんの”色気”にやられました、そして音楽に対する”ロマン”を沢山感じたんです。その時に連絡先を交換したのですが、マーチンさんが送ってくれるスタンプがめちゃくちゃ可愛いくて、”ファニー”も感じました。
偶然にも、その直後にニューヨークに行く予定があったので、そこで感じたことを曲にしてマーチンさんに贈ろうと思いました。
マンハッタンから北に少し抜けると、一気になんにも無くなって急に景色が田舎になる、その空気の変わり方を感じた時、マーチンさんが旧式のアメ車に乗って夜の摩天楼からハイウェイに乗って朝に向かって走り出すような絵が浮かんだんです。色気とロマンと少し子供じみた狂気みたいものをテーマにして、この楽曲を書いてみました。
「ベイビー・レイニー・ブルース」です。よろしくお願いします。

◎リリース情報
アルバム『Snazzy』
2024/3/27 RELEASE
<初回生産限定盤(CD+Blu-ray)※豪華三方背BOX仕様>
ESCL 5935-36 / 5,500円(tax in.) 
<通常盤(CD)>
ESCL 5937 / 3,300円(tax in.) 
https://www.martin.jp/snazzy/

【CD】
01. Hey you ?, Hey sup ?
02. Ultra Snazzy Blues
03. Beautiful
04. Psychedelic City
05. Magic Hour feat. Billyrrom
06. 君は魔法使い
07. ベイビー・レイニー・ブルース
08. Dreams Come True
09. Me and Mrs. Jones(2024 Ver.)

【Blu-ray(初回生産限定盤)】
・Me and Mrs. Jones (2024 Ver.) ~Back to 2001 in NY~
※2001年NYレコーディング時に撮影された未発表タイムトリップ・ムービー

LIVE Blu-ray&DVD『masayuki suzuki taste of martini tour 2023 ~SOUL NAVIGATION~』
2024/3/27 RELEASE
<Blu-ray>
ESXL301 / 7,000円(tax in.)
<DVD>
ESBL2653 / 6,000円(tax in.)

【Blu-ray&DVD】
01. Opening
02. MY SOUL NAVIGATOR
03. I know how to have a good time.
04. flavor
05. 怪物
06. 道導
07. Love is Show feat. 高城れに
08. GIRI GIRI feat. すぅ
09. DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理
10. ラブ・ドラマティック feat. 高城れに, すぅ, 鈴木愛理
11. 言葉にすれば
12. さよならいとしのBaby Blues
13. 君とデスマッチ
14. スポットライト
15. もう涙はいらない
16. 夢で逢えたら
17. Miss You
EN1. 違う、そうじゃない
EN2. め組のひと
EN3. 恋人
EN4. ガラス越しに消えた夏
EN5. EveryDay EveryTime
[特典映像]
01. 鈴木雅之×高城れにスペシャルトーク!
02. 「道導」Music Video
03. 「CLUB KAGUYA ~ CARTOON + YELLOCK MIX ~」Music Video

関連記事リンク(外部サイト)

<ライブレポート>史上最大規模のスナック【スナックJUJU 東京ドーム店】 鈴木雅之/NOKKO/小田和正も駆けつけ、誰も彼もが酔いしれた一夜
鈴木雅之、『第74回NHK紅白歌合戦』歌唱曲「め組のひと」最新ライブ映像を公開
鈴木雅之、Ayaseが“無駄”の大切さを描いた「道導」MVプレミア公開

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 鈴木雅之のニューアルバム『Snazzy』、B’z松本/GReeeeN/いきものがかり水野/石崎ひゅーいら参加

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。