東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」の注目フードをピックアップ!映画の世界観にどっぷりハマろ
6月6日(木)にグランドオープンする、東京ディズニーシー8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。
2月27日(火)に開催された、100日前をお祝いするセレモニーイベントにて、各エリアのレストランやアトラクションなどの詳細が発表されました!
今回は「フローズンキングダム」「ラプンツェルの森」「ピーターパンのネバーランド」にオープンする、レストランと注目のフード情報をお届けします。
北欧風のメニューがそろうレストラン 「アレンデール・ロイヤルバンケット」

『アナと雪の女王』のエリアにある 「アレンデール・ロイヤルバンケット」は、アレンデール城の中にあるレストラン。アナとエルサから祝宴に招待されたゲストは、お城の中で食事を楽しめます。
門を開いたアレンデール王国をお祝いするセットメニュー「アレンデールロイヤルセット」(税込3500円)は、ビーフとシーフードの2種類。メイン料理にサラダ、グラタン、パン、ココアムースがセットになっています。

「アレンデールロイヤルセット(シーフード)」のメイン料理は、オマール海老と赤魚のパイ包み焼き。
オマール海老、赤魚、ムール貝、カリフラワーと、シーフードのうま味たっぷりの出汁とサフランを効かせたクリームソースを加えて、パイ包み焼きにしているそうです。
パイの表面には雪の結晶の焼印、パンにはアレンデール城の鐘のシルエット付き。

サウナ付きの山小屋の主人オーケンが経営する小規模フード店舗「オーケンのオーケーフード」では、「オーケンのフッフーブレッド(カルダモン&ミート)」(税込850円)が提供されます。
北欧名物のカルダモンロールをアレンジしたもので、オーケンの口ぐせである“フッフー”がメニュー名になっているんですよ。
スパイスの効いたミートフィリングに、リンゴンベリーのジャムとカルダモンがアクセントになっているのだとか。手に持ちながら、「フローズンキングダム」を散策してみてくださいね。
ラプンツェルと荒くれ者たちが集う 「スナグリーダックリング」

『塔の上のラプンツェル』の世界が広がるエリア、「ラプンツェルの森」内にはレストラン 「スナグリーダックリング」がオープン!映画の中でラプンツェルと荒くれ者たちが友達になった、酒場をイメージしたお店です。
酒場の入口の前には、「スナグリーダックリング」と書かれたアヒルの看板が。店内は、映画の世界を再現する酒場や馬小屋などをイメージした部屋に分かれているといいます。
「ダックリングドリームバーガー」(単品:税込900円/セット:税込1440円)は、ビーフにベーコンを合わせたパティとボロニアソーセージの2種をはさんだ、ボリュームのあるバーガー。
黄色のバンズは、お店の看板であるアヒルをイメージしているそうですよ。

セットには、サラダまたはフレンチフライポテトとソフトドリンク付き。
ベーシックなバーガーにチーズをプラスした、「ダックリングドリームチーズバーガー」(単品:税込950円/セット:税込1490円)も美味しそう…。

「フライドシュリンプバーガー」(単品:税込950円/セット:税込1490円)のほか、「プラントベースバーガー」(単品:税込950円/セット:税込1490円)もラインナップしています。
「プラントベースバーガー」のエンドウ豆のパティと、コクがありつつもさわやかなタルタルも試してみる価値あり。

ラプンツェルが身を守るために持っていたフライパンをイメージした、「スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)」(税込700円)も気になるところ。
ダッチパンケーキのような生地に、レモンクリームやフルーツをのせたとっておきのスイーツです。
ラプンツェルの物語のフィナーレを思わせる、「いつまでもしあわせに暮らしました(happily ever after)」という意味のメニュー名も素敵ですよね。

「ダックリングマフィン(キャラメル)」(税込600円)は、お菓子作りが好きな荒くれ者が考案したマフィン。
スポンジは優しい甘さ、そして中にはなめらかなキャラメルソースが入っており、パクパクと食べ進められちゃう美味しさです!トップに飾られた、アヒルのクッキーもかわいくてたまらない〜。
ロストキッズたちが作った隠れ家「ルックアウト・クックアウト」

『ピーター・パン』の世界が広がるエリア、「ピーターパンのネバーランド」のレストラン 「ルックアウト・クックアウト」にも注目を。
ロストキッズによって作られた隠れ家で、難破してネバーランドに漂着した船の残骸や漂流物などを建物に使っているそうです。お店に足を運んだ際は、ぜひお店の内装にもチェックしてみてくださいね。
「ロストキッズスナックボックス」(税込900円)は、バターカレーチキンとレモンティーチキンの2種類。ボックスにはチキンテンダー、ポップオーバー、海藻フリッター、バナナチップス、シュリンプチップスが入っていますよ。

濃厚な味わいが楽しめる「ルックアウトブラウニー」(税込600円)は、おやつにぴったり。トッピングされた厚いチョコートには、“LOOK OUT COOK OUT”の文字があしらわれています。
小ぶりなサイズ感で、小腹が空いたときに食べたいメニューです。
かわいくてお得なスーベニアも気になる〜

一部のメニューは、スーベニアとセットで注文可能。タンブラーやプレート、ランチケースなどをゲットできますよ。


ご紹介した他にも、気になるフードメニューがたくさん。6月のオープンは少し先ですが、予習をしておいてグランドオープンに備えておきましょう!
東京ディズニーシー公式サイト
https://www.tokyodisneyresort.jp/special/fantasysprings/
©Disney

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。