突然の大連続狩猟激減が話題に、ジンオウガなどの素材集めが困難に【モンハンNow】

access_time create folderゲーム

『モンスターハンターNow』の最新アップデートにて、大連続狩猟の発生時間が大幅に減少する調整が行われました。

開催時間が半分に

これまでの大連続狩猟は、毎時15分頃および毎時45分頃の開催でしたが、アップデート後(2月23日以降)は毎時15分頃の開催のみになります。

これにより、1日の最終開催は午後10時15分頃からとなり、午後10時45分頃に終了となります。

このアップデートの意図は明言されていませんが、おそらく開催数を絞ることで、特定箇所の大連続狩猟に集まるハンターの数を増やすことが狙いと思われます。

しかし、大連続狩猟の30分の制限時間という部分は以前のままとなっているので、毎時45分~15分の30分間は大連続狩猟に挑戦できないということになり、ハンターたちの間では不満が噴出しています。

ジンオウガの素材集め難易度が激化

この変更により、現状大連続狩猟でしか出会えないモンスターである「ジンオウガ」の素材集めが困難に。

発生数が実質半減かつ、ジンオウガが出現するかどうかという抽選をくぐり抜ける必要があるので、課金をしてどうにかなるレベルでもありません。

大型アップデートにより大連続狩猟に出現するモンスターが増加すれば、さらに素材集めが困難になってしまうので、なんらかの緩和措置がされるのを待ちたいですね……。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 突然の大連続狩猟激減が話題に、ジンオウガなどの素材集めが困難に【モンハンNow】
access_time create folderゲーム
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。