【茨城県水戸市】「大工町の梅ナイト ~meets水戸の梅まつり~」初開催!梅グルメにスナックツアーも

【茨城県水戸市】「大工町の梅ナイト ~meets水戸の梅まつり~」初開催!梅グルメにスナックツアーも


茨城県水戸市では、2月10日(土)~3月17日(日)までの37日間、偕楽園・弘道館を会場として「第128回水戸の梅まつり」が開催される。

さらに同期間中、水戸観光コンベンション協会は、大工町等繁華街において、夜の時間も楽しめるコンテンツを提供する「大工町の梅ナイト ~meets水戸の梅まつり~」を初開催する。

春の訪れを告げる水戸の梅まつりと初開催の梅ナイト


水戸の梅まつりとは、120年以上の歴史をもつ茨城県水戸市の祭りで、会場となる偕楽園は金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられている。園内には約100品種3,000本もの梅があり、春の訪れを告げるかのように可憐に咲き競い、昨年は約30万人が来場している。

大工町は、江戸時代に大工が多数住んでいた事からつけられた町名で、現在は周辺の泉町、五軒町、栄町にまたがる水戸を代表する繁華街として知られている。

現在、茨城県は日帰り客が多く、宿泊客との消費単価に大きな開きがあることが課題だ。そのため、水戸の梅まつり期間に合わせて偕楽園に近接する大工町等繁華街にてナイトタイムエコノミー活性化の事業を実施。幅広い来場者に夜まで水戸を楽しんでもらえるコンテンツを造成することで、宿泊を伴う観光消費額の増加を目指す。

梅色の提灯や特別な梅メニューを楽しめる


2月21日(水)~3月17日(日)の「大工町梅ナイト提灯ライトアップ」では、大工町等繁華街において、提灯を使ったスペシャルライトアップを実施。梅や、大工町の町名にちなんだ多彩な提灯が大工町の夜を明るく照らす。


2月10日(土)~3月17日(日)は、イベント中限定で、大工町にある飲食店、11店舗が特別な梅メニューを提供する。お酒からフードまで食を通して梅を味わうことができる。


2月23日(金)、24日(土)、25日(日)、3月2日(土)、9日(土)、16日(土)の9時~15時、梅まつり期間限定で梅トゥクトゥクが運行。

運行区間は千波湖西駐車場と偕楽園表門の間で、3月2日(土)の夕方からは夜梅まつりと泉町仲通りのイベント会場を、梅まつり仕様に特別ラッピングされたトゥクトゥクが運行する。


また、3月1日(金)17時〜20時、3月2日(土)12時〜20時は大工町、泉町仲通りを歩行者天国にし、2日間限定で飲食イベント「泉町仲通り梅あるき」を開催。仲通り商店街の人気店舗、仲通り商店街で半世紀近く営業を続ける「粋族館」を初め17店が参加予定。各店の限定メニューなどが楽しめる特別イベントだ。

大工町周辺のスナックをはしごするツアーも開催


2月28日(水)~3月16日(土)18時45分〜21時30分は、「夜の大工町の楽しみ方を徹底ガイド!~スナックナイトツアーin大工町~」を開催。

スナック訪問軒数650軒以上、スナック愛好家として数多くのメディアに出演する五十嵐真由子氏が「スナックナイトツアーin大工町」を完全監修。大工町周辺のスナックをはしごするツアーだ。地元ガイドと共に、ツアー内で出題されるクイズをクリアしながら、街歩きとスナックを楽しめる。


オンラインスナック横丁文化の代表取締役、Make.LLCの代表である五十嵐真由子氏は全国650軒以上のスナックを巡るスナック女子、通称「スナ女」として活動。

2020年コロナ感染拡大により営業困難となったスナック支援として「オンラインスナック横丁」をスタート。現在90以上のスナックが参加し5年目を迎える。

春の訪れを感じられる水戸の梅まつりと梅ナイトに参加しよう。

■大工町の梅ナイト ~meets水戸の梅まつり~概要
開催期間:2月10日(土)~3月17日(日)
※各コンテンツによって開催期間と日時が異なる
会場:水戸大工町等繁華街
入場料:無料
特設サイト:https://daikumachi-mito.jp/ume_matsuri2024

(佐藤 ひより)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【茨城県水戸市】「大工町の梅ナイト ~meets水戸の梅まつり~」初開催!梅グルメにスナックツアーも
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング