頭の部位破壊が超大事! リオレウス亜種を20匹討伐して防具を作る【MHNowプレイ日記#16】

1月21日24時まで『モンスターハンターNow』に登場している「リオレウス亜種」を20匹討伐っ!
ライトボウガン使いとしては防具2部位が欲しい
実装されたてほやほやのリオレウス亜種ですが、武器の性能は原種の方が高いと言わざるをえない(少なくとも現環境では)状況となっているので「リオレウス亜種って頑張った方がいいのかなぁ……?」とモチベーションが下がり気味のハンターも多いかもしれません。
しかし、防具はとにかく強いのです!
筆者はメインがライトボウガン使い、サブとして弓使いのハンターですが、「集中Lv2」が発動する頭防具と、「装填速度Lv2」が発動する脚防具の生産と強化はマスト。

▲というわけで行ってきました! 大量発生というほどではありませんが、1箇所に2匹湧くくらいには出現! アツい!

▲エリアによってはかなり密集していることも! アツい!!

▲森林ばかり歩いていれば、レウスもレウス亜種も狩り放題! アツすぎる!!!
https://twitter.com/edamame_phoo/status/1748274344848216125
★6リオレウス亜種VS破壊王4ギエナライト10-2はこんな感じノーストレスで3部位破壊できて良き#MHNow #モンハンNow pic.twitter.com/f9w6C8O57R— えだまめ/noiモンハンNow (@edamame_phoo) January 19, 2024
▲1匹から入手できる素材の量を少しでも増やすため、「破壊王」のスキルが発動する構成で挑戦していました。
https://twitter.com/edamame_phoo/status/1748262791432331581
★8リオレウス亜種VS10-2ギエナライトボウガン翼が柔らかすぎるので撃墜を狙うと超絶楽ちん!破壊王4構成でも良いかも#MHNow #モンハンNow pic.twitter.com/vPGlkhfsou— えだまめ/noiモンハンNow (@edamame_phoo) January 19, 2024
▲筆者の氷属性ライトボウガンは10-2まで強化済み。★8のリオレウス亜種でも割とサクッと討伐! ライトボウガンや弓であれば、リオレウス亜種が飛行している状態のタイミングで翼を部位破壊することで撃墜が可能。成功すれば討伐の難易度がかなり下がるので狙ってみるのがおすすめです。

▲出現率アップ中にプレイしていたので、2時間半ほどで15匹討伐できました! レア4素材の出現数が少なめだったので「剥ぎ取りナイフ」を使用しました。出現率アップ外でも5匹討伐していたので、トータルで20匹のリオレウス亜種を討伐っ!

▲生産=完成の脚はもちろんクリア!

▲グレード6への強化が必要な頭防具の生産&強化も完了しました!
レア4素材を効率的に集めるには頭の破壊が必要
筆者の経験則なので確実ではないものの、リオレウス亜種の素材の中でネックになりやすいレア4素材は、頭の部位破壊を達成することでドロップの可能性を高められます。
どの武器種でも破壊しやすい部位ですし、ダメージも通りやすい部位でもあるので、優先的に狙いたいところです。
リオレウス亜種が出現するのは1月21日24時まで。イベントの終了後は出現がストップしますが、「リオレイア亜種」「ディアブロス亜種」の例を考えると、近いうちに復刻する可能性が高いので、今回で素材を集めきれないからと諦めてしまうのはもったいないですよ!
おまけ:位置ゲーは猫に出会えるツール
『モンハンNow』を始めとする“位置ゲー”をプレイしていると、普段は通らない道を通るので、普段の生活では出会えないネコに遭遇することが多いです。

これはリオレウス亜種を追っている最中に出会ったネコ。

かわいいでしょう。

また会えるといいなぁ。
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。