ローソンいちごが食べ盛り! ふわもちスイーツ意外なお味!?:今週のコンビニスイーツランキング

今週もやってまいりました。
2024年1月第3週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、ローソン「ショコラカヌレ(いちご)」。
ショコラ風味にいちごチョコのコーティングを施し、苺の顆粒を乗せてあります。

こちらが原材料欄となります。

わやさかさんは帰国直後にお求めになったのだとか。
外はカリッと♪中はムニ&もちっと。チョコがかかっていない箇所は、比較的甘さ控えめ
トップのチョコとシュガーチップでちょっぴりいちご味
いちごチョコは若干の酸味が美味しいです
原材料には洋酒入りですが、私はあまり気になりませんでした。出典:わやさかさんのクチコミ
甘酸っぱい苺のおいしさを活かした、お菓子のような仕上がりだったようですね。

一口かじると、チョココーティングも相まって表面のカリッとした歯触りが際立ちます。
そしてその内側は、生チョコを思わせるしっとり感。
控えめながらも深みのあるチョコの風味が、ゆっくり舌に広がっていきます。
ときおりひらめく苺の酸味と甘い香りで、華やかに彩られたカヌレでした。
第2位

第2位、ローソン「Uchi Café×ICHIBIKO どらもっち 苺&ホワイトチョコ」。
甘酸っぱい苺クリームとホワイトチョコクリームを組み合わせてあります。
ホワイトチョコクリームには練乳もミックスされてコクのあるものに。
いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」とのコラボスイーツのひとつです。

こちらが原材料欄となります。

果季口さんがクチコミを寄せてくれています。
安定のもっちもちのどらやきは苺生地。ほんのり甘さもあってこのもちもち感たまらない。
苺クリームはカップショート同様果肉入り。酸味もきいてて甘酸っぱいクリーム。
ホワチョコクリームはミルキーな甘さ。
苺クリームの甘酸っぱさとの相性もよく生地との相性も抜群。出典:果季口さんのクチコミ
苺の酸味を効かせた美味しさもさることながら、可愛らしい色味もお気に召したようですね。

いつもながらのもちもち皮を噛み割ると、中からふわっといちごの香り。
たちまちさわやかな甘酸っぱさが、口いっぱいにあふれます。
その奥からはホワイトチョコの、コク・香ばしさを備えたクリーム。
皮自体もいちご風味で、なんだかメルヘンチックなおいしさのどらもっちでした。
ピックアップ
ここで、今週のピックアップをご紹介します。
ローソン「ふわもちショコラ ナッツ入り」

今週のピックアップは、ランキング5位よりローソン「ふわもちショコラ ナッツ入り」。
ふわっと柔らかい、ショコラ風味のお餅です。

こちらが原材料欄となります。

ももたろこさんは前回の抹茶味でお気に召してのご購入。
甘くないビターなチョコ餅だったのが、私の好みにドンピシャでした〜
お餅はネッチリ、もちもち、冷蔵なのに全然硬くありません
お味も高濃度カカオチョコレートのようなビター感で、
粒状のナッツが香ばしさをプラスしていて、すごく美味しいです
出典:ももたろこさんのクチコミ
かなりビターに寄せた珍しい味わいがピッタリ好みにはまられたようですね。

打ち粉たっぷりのこのお餅、手ごたえからしてふわふわもっちり。
口に運んでみたならば、意外にプツンと歯切れよし。
舌に響くはビターなショコラの重低音。
ナッツコリコリビートを刻み、シブさ極まる意外なおいしさでした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ローソン「Uchi Café×ICHIBIKO ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(いちご)」!
前回3位から2ランクアップ、ローソンいちごスイーツで上位独占です!
来週の結果は?
先週と、さらに今週デビューのものも併せてみごとにローソンいちごスイーツに染まったランキング。
どれも苺自体だけでなく、ペアリングの相手も引き立てるおいしさはさすがなもの。
定番フレーバーも、まだまだ新しいおいしさを見つけられるものですね。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
関連記事リンク(外部サイト)
ローソンがいちご畑に早変わり! 名店監修いちごスイーツ大集結!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミマ・セブンは苺づくし! ピンクに深紅の甘酸っぱスイーツ!:今週のコンビニスイーツランキング
セブンにかかればこれもカップに! サクサクふんわりあのスイーツが!?:今週のコンビニスイーツランキング

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。