モンハンワールドの同接数爆増が話題に!そろそろ10万人を突破しそう【モンスターハンター】

『モンスターハンター:ワールド』をプレイしている人数が爆増しているのをご存知でしょうか? 始めるなら今です! 今すぐストアへGO!
ムフェトやボレアスで毎晩大盛り上がり
PS(プレイステーション)版の『モンスターハンター:ワールド』にログインして、適当な条件で集会所を検索してみると……。

▲え!? これ5年前(2018年発売)のゲームですよ! 普通に部屋が乱立している!
『モンスターハンター:ワールド』の超大型拡張コンテンツである“アイスボーン”の発売は2019年なので、見方によっては4年前のゲームとなるのですが、それでもこの盛況ぶりは異常事態です。
「ムフェト・ジーヴァ」「ミラボレアス」あたりの討伐が“普通に”成立するほどの人数がいるので、強力な装備を作りやすい環境も整っていますし、めちゃくちゃ快適にプレイできます。
Steam(PC)版の同説数は9万人越え
Steam(PC)でオンラインプレイをしている人数を計測している「STEAMCHARTS(https://steamcharts.com/app/582010#3m)」で、『モンスターハンター:ワールド』のプレイ人数をチェックしてみました。

▲2023年12月21日22時前後の様子。なんと85,672人がプレイ中。24時間以内のピークは96,964人と10万人に迫る勢いです。
これ、めちゃくちゃすごいことです。数値の下に表示されているグラフは、直近3か月のプレイヤー数の推移を表しているのですが、3週間ほど前から急激に数が増えているのを確認できます。

▲直近1か月の推移。どんどん増えています。

▲直近1週間のデータでは、曜日に左右されずに盛り上がっていることが確認できます。

▲各月のプレイヤー数推移を見ると、ここ1か月で2倍以上になっていることが判明。

▲なんと世界14位の同時接続数です。先ほどもお伝えしましたが、これ5年前のゲームです。やばい。
PS版もSteam版も超大幅セール中。買うなら今しかない!
なぜここまで『モンスターハンター:ワールド』が盛り返しているかの正確な原因は不明ですが、PS版とSteam版の両方が超大幅なセールをしていることと、シリーズ新作である『モンスターハンター:ワイルズ』の発表が要因の一つと思われます。

▲なんと『モンスターハンター:ワールド』と拡張コンテンツである『アイスボーン』のセットで1995円。2000時間くらい遊べる(個人の感想です)のに1995円。実質1時間1円で遊べます。

▲Steam版は1976円です。
『モンスターハンター:ワールド』はクロスプレイに対応していないことが弱点ですが、両方のバージョンを買っても4000円を切るので、既にどちらかを持っているハンターなら別バージョンで再出発するいい機会かもしれません。

▲ちなみに『モンスターハンターライズ:サンブレイク』も2995円という破格のお値段でセール中。こちらも2000時間くらいは遊べるので『モンスターハンター:ワールド』と合わせれば4000時間分の娯楽が5000円以内で手に入ってしまいます。
乗るしかない、このビッグウェーブに。
※記事内の画像は「STEAMCHARTS(https://steamcharts.com/app/582010#3m)」内の情報をキャプチャーしたものです。
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。