こんなにかわいいのに1000円台でいいの?韓国っぽおしゃれさんになれる「Lattice」のイヤマフが見逃せない

韓国ブームの真っ只中、今年注目されたアイテムの一つである「イヤーマフラー」。

韓国のアイドルやインフルエンサーが身に着けていることで、おしゃれさんが持つマストアイテムと認知されるようになり、今年購入を検討している人も多いのでは?

ただ、トレンドアイテムだからこそ、コスパ良くGETしたいところですよね。

そこで今回は、1000円台とは思えないクオリティで人気を集めているLattice(ラティス)のイヤーマフラーをご紹介します。

1000円台で買えちゃうLatticeのイヤマフ

Latticeで販売されている「ボアイヤーマフラー」

@lattice_miki / Instagram

こちらがLatticeで販売されている「ボアイヤーマフ」(税込1320円)。くまさんのようなもこもこのボア素材が心地よく、思わず「これ1000円台でいいの?」と言いたくなるクオリティが魅力です。

大きな耳当てが冷たい風をしっかりブロックしてくれるので、寒い冬の季節でも安心。

防寒対策ができるだけでなく、ボリュームのあるデザインで小顔効果も期待できますよ。

どれも魅力的で選べない絶妙な3色展開

こんなにかわいいのに1000円台でいいの?韓国っぽおしゃれさんになれる「Lattice」のイヤマフが見逃せない

@lattice_yui / Instagram

カラー展開は、左からアイボリー / ブラウン / ブラックの3色展開。

使い勝手のよい絶妙なカラーたちがラインナップしており、どの色を選ぶか迷ってしまいますね。

この価格なら思い切って2色買いしちゃうのもありかもしれません。

次に、カラーごとに与える印象と選び方をご紹介していきます。

アイボリーの全身着画

@lattice_yui / Instagram

まずご紹介するカラーは、1番人気のアイボリー。もこもことしたボア素材×柔らかいカラーは、ひつじのようなかわいらしい印象を与えてくれます。

甘めのお洋服に合わせるのはもちろんのこと、写真のようにカジュアルなコーデと組み合わせるのも良し。一番ベーシックに身に着けたい人におすすめです。

ブラウンの全身着画

@lattice_kh / Instagram

なかなかない色で周りと差をつけたい人は、ブラウンをチョイスしてみるといいかも。

かわいらしさと大人っぽさのいいとこどりができるブラウンは、ベージュやブラウンなどのラテカラーを好む淡色女子にピッタリですよ。

ブラックの着画

@lattice_shuka / Instagram

柔らかい色を選ぶと、かわいらしい印象になってしまうボア素材ですが、ブラックは雰囲気が一変。

締まりのあるシックなカラーが甘さを緩和し、クールで大人っぽい雰囲気を演出してくれます。

「甘すぎるのはちょっと難しいかも…」という方は、ぜひブラックを検討してみて。

毛糸でできたニットイヤマフも要チェック

より韓国っぽいニットイヤーマフラー

@lattice_uka / Instagram

もう1つおすすめしたいのが、毛糸でできた「ニットイヤーマフ」(税込1320円)。手作り感のあるニットデザインは、さらに韓国っぽさが増しますよね。

内側はファー素材になっているため、触り心地もよくあったかいのが魅力。カラーは、グレー / アイボリー / ブラックの3色が展開されています。

ニットイヤマフの全身コーデ

@cra.2_ / Instagram

また、耳下に紐が付いており、リボン結びをするとより今っぽく身に着けることができそう。

写真のようにニットアイテムとリンクさせて、統一感のあるコーデに仕上げるのもおすすめですよ。

トレンドを押さえるならこちらのイヤマフを選んでみて。

再入荷を待ってでも欲しいかも…!

ボアイヤーマフラーの全身コーデ

@lattice_manaty / Instagram

今回ご紹介した、Latticeから登場しているイヤマフ2種はいかがでしたか?

どちらもデザイン性、機能性共に1000円台で買えるとは思えないほどクオリティが高く、人気の理由も納得でしたよね。

残念ながら、現在は全てのカラーが再入荷待ち。そのため、気になる方は再入荷ボタンを押して待ってみてくださいね。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. こんなにかわいいのに1000円台でいいの?韓国っぽおしゃれさんになれる「Lattice」のイヤマフが見逃せない
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。