爽やかさ×濃厚なハーモニー『赤しそとチーズの出逢い ダックワーズ』 の新たな出会いに乾杯

 

赤しそ風味のメレンゲ生地と、カマンベールチーズを使ったチーズクリームをサンドした焼菓子『赤しそとチーズの出逢い ダックワーズ』。インパクトのあるパッケージは年末年始の集まりなど、手土産としても喜ばれる一品。カフェタイムだけでなく、お酒のお供にもおすすめの斬新なスイーツをご紹介しよう。

 

ふりかけの三島食品が手がけるスイーツ

三島食品(広島県)は、主にふりかけを手がける食品メーカー。看板商品の「ゆかり®」をはじめ、品質にこだわった商品を数多く販売している。それだけでなく、お惣菜やおむすびの販売、うどんスープの開発などの先駆者でもある。そんな三島食品に斬新なスイーツがあるのをご存知だろうか。

『赤しそとチーズの出逢い ダックワーズ』(6個入り・希望小売価格 税込1,069円・発売中)

 

ダックワーズとは、アーモンド風味のメレンゲを使ったフランス発祥の焼菓子。小判型の2枚の生地でクリームをはさむ。表面は軽く、中はしっとりとした食感でティータイムにぴったり。

赤しそは爽やかな香りのある和製ハーブ。三島食品らしく、こだわりの「赤しそパウダー」をメレンゲ生地に混ぜ合わせている。

 

赤しそとチーズクリームが醸し出す濃厚で爽やかな風味

個包装ごとに原材料名と栄養成分表示あり。賞味期限は外箱のみに記載。

個包装になっているので、みんなでシェアしやすい。

封を開けると、アーモンドの香ばしい香りを感じられる。

 

口にするとダックワーズ独特の食感とチーズクリームの濃厚な味わいが感じられ、最後に赤しその風味がふわりとする。

 

白ワインとともに大人のカフェタイムを

赤しそ×カマンベールチーズの組み合わせということで、今回は白ワインとともに大人のカフェタイムを過ごしてみよう。

 

軽やかな生地に赤しその爽やかさを感じて

表面はサクッとした軽さがあり、メレンゲ生地の口どけがいい。赤しそパウダーが入っているので、生地もほんのりと色づいている。ふわっと赤しその風味が口に広がりとても爽やか。

 

クリーミーで上品なカマンベールチーズクリームが濃厚

カマンベールチーズクリームは、クリーミーで上品なコクがある。アーモンドの香ばしさの後に、赤しその香りがふんわりと鼻を抜け、濃厚なカマンベールチーズクリームのバランスがいい。

赤しそ、カマンベール、それぞれの味わいの特徴をしっかりと捉えながらも、アーモンドの香ばしさやメレンゲのふんわり感がダックワーズとしてのおいしさを引き立てている。

 

クリスマスや年末年始の語らいの場に、手土産としても

濃厚でありながら爽やかな赤しその風味は、キリッとよく冷えた辛口の白ワインと相性が抜群。弾けるシャンパン、重厚な赤ワインとも合いそう。

お酒×スイーツのマリアージュをぜひ楽しんでみて。爽やかな風味のカクテル「しそモヒート」と合わせるのもおすすめ。

もちろん、紅茶や珈琲とともに過ごすティータイムにもぴったりの焼菓子。決して大人味のスイーツではないので、子ども達にも気に入ってもらえるはず。ダックワーズの甘さの中にソルティな爽やかさがあるような、そんなイメージ。

斬新なようでいて、食べてみるとその相性の良さに納得。赤しそ×チーズは、和×洋のおいしいハーモニーを醸し出している。

三島食品こだわりの赤しそパウダーをメレンゲ生地に練り込んだ甘さと爽やかさ、そしてコクのあるクリームがおいしい『赤しそとチーズの出逢い ダックワーズ』は公式オンラインショップ、広島県内の一部の道の駅など土産物店を中心に発売中。

 

公式サイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

サクラ印『黒みつ』を使って簡単お菓子作り! 黒みつきなこバナナ揚げ春巻きを作ろう!
メロン好き必見! 大満足サイズのバウムクーヘン『ミニバウムメロン』の味わいを堪能してみた!
植物由来のサプリメント!? 大豆の旨みが濃厚な『国産有機全粒きな粉』でおいしく健康に
【バレンタイン特別版】トリプル食感のミルフィーユに、ダブルナッツ/ダブルベリーの新作『リッチミルフィーユ』が登場!
一番食べたいご当地の味を商品化! ファンが選んだNo.1フレーバー『チーズアーモンド 辛子明太子風味』

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 爽やかさ×濃厚なハーモニー『赤しそとチーズの出逢い ダックワーズ』 の新たな出会いに乾杯

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。