ココイチの超デカ盛り肉カレー「ホロ肉ドカンと豪快カレー」レベル4を食べた結果

インドカレー、ネパールカレー、パキスタンカレー、Jリーグカレー(ラモス)、スリランカカレー、欧風カレー、そしてさまざまなスパイスと要素を取り入れたスパイスカレー、あらゆるカレーが食べられるカレー大国ニッポン。
ココイチの愛称で知られている『カレーハウスCoCo壱番屋』
日本には無数にカレーレストランが存在するが、なかでもカリスマ的人気を誇るのがココイチの愛称で知られている『カレーハウスCoCo壱番屋』だ。どこか家庭的でありながら、ココイチでしか味わえないジワジワと広がるおいしさが人気だ。
ココイチでは定番のレギュラーメニューのほか、地域限定カレーやトッピング全部乗せカレーも人気を博している。


ホロ肉ドカンと豪快カレー
そんなココイチが、超デカ盛り肉カレーを一部店舗で販売しており、カレー好きが注目している。そのカレーの正式名称は『ホロ肉ドカンと豪快カレー』で、肉量が少なめのレベル1から、超デカ盛り肉のレベル4まで選ぶことができる。ホロホロと崩れる超柔らかい豚肉が主役のカレーだ。
<ココイチによる説明>
「真空加熱することでスプーンでほどけるほどホロホロ食感に仕上げた大きな豚肩ロース肉」「肉塊にたっぷりかけたガツンと香るにんにくと すりおろし玉ねぎのシャリアピンソース」「プロブレンドスパイスをお付けいたします。お好みでスパイスをかけてお楽しみください」




お値段以上に大量の肉が盛られている
ということで、今回はホロ肉ドカンと豪快カレーのレベル4を食べてみた。価格は税込2791円で、ココイチのなかでもトップクラスでリッチな価格帯。
しかし、たとえリッチな価格でも「高額すぎる」ことはない。なぜなら、お値段以上に大量の肉が盛られているから! 目の前にやってきたホロ肉ドカンと豪快カレーの豪快さに刮目せよ!








たまらなく食欲をそそらせるデザイン!
まさに純白の皿に創造されたジオラマ。ガッツリと巨大な肉の塊がライスの上にドドーンと盛られており、そのようすはまるで昭和新山、富士山、アンナプルナ、オリンポス山、エベレストのよう! そして肉の山のふもとにはカレーの湖が広がる。たまらなく食欲をそそらせるデザイン! その様相、看過できない。
いつものココイチのスプーンで肉を崩すことが可能ッ!
しかし、デカ盛りの肉だからと言って、忖度しまくりの提灯記事を書くつもりなんぞないのだ。料理は食べておいしいと思って初めて高い評価を与えるべき。ということで、さっそく肉にスプーンの先を落とす。ホロホロと言うからには「スプーンでも簡単に崩れるんだろうな」と思っていたが、本当に崩れた。箸も、フォークも、ナイフもいらない。いつものココイチのスプーンで肉を崩すことが可能ッ! ホロホロと崩れる肉すごい!


すりおろし玉ねぎのシャリアピンソースが甘い
しかし、デカ盛りでも、ホロホロでも、おいしくなくては意味がない。ということで崩した肉を食べてみると。……ウホッ♪ すんげー甘い! かなり甘めの仕上がり! すりおろし玉ねぎのシャリアピンソースが甘いのだと思う。
そして豚肉特有の甘味に拍車をかけているのだと思う。やや甘さが強いのでカレーの辛さでスパイス感を高めて中和させようとしたが、カレーも甘めだった! カレーをもっと辛口にすればよかった!!

とび辛スパイスとソースをかけて食べる
ということで、肉に卓上のとび辛スパイスとソースをかけて食べる。おお、甘さが抑えられて、ピリッとした刺激と、キリッとしたソースの刺激がプラスされて、よりカレーに馴染むようになった。イイ感じ。
筆者と同じように「肉ッ! 甘ッ!」と感じたら、とび辛スパイスとソースをかけて食べると良いだろう。


<こんな感じだった>
肉量は大満足できるレベル
カレーもライスもしっかり満足できる量
肉はスプーンでかんたんにきれるほどホロホロで柔らか
シャリアピンソースが甘さ強め
カレーはデフォルトで甘めな印象
甘かったらとび辛スパイスとソースでスパイシーにすると良き
食後は満足
販売していない店舗もある
「食べ終えたとき満足できる味」に仕上がっていたので合格
肉の塊が3~4個ぐらいゴロゴロと入っていたが、気がつけばすべて食べていた。「とびきり超ウマイ!」という感じではないが「食べ終えたとき満足できる味」に仕上がっていたので合格。
肉をガッツリと堪能したい人にはバッチリだし、なにより、ココイチがクリエイトしたスプーンでも崩すことが出来る肉を体験してみてほしい。体験に値する。うひひ!
ちなみに、このカレーを食べられる店は限られているので、食べに行くときはご注意を。筆者は3軒巡って3軒目に行った『カレーハウスCoCo壱番屋 御徒町昭和通り店』(東京都台東区上野5-15-17)でようやく食べることができた。
ココイチの超デカ盛り肉カレー「ホロ肉ドカンと豪快カレー」レベル4を食べた。カレーというより肉だった。肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉内肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉! pic.twitter.com/m3z68JhS12— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) November 11, 2023
ココイチのホロ肉ドカンと豪快カレー。税込2791円なり。甘さが強めのソースがかかってるのでスパイシーが好きな人はカレーは辛口にしたほうがベストかも! ソースとスパイスかけて甘さを抑えて食べた! ボリューム大満足! pic.twitter.com/kkID9uq2Qy— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) November 11, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。