TSUKUMO、光るPCケースを採用した「G-GEAR Powered by MSI」の新モデルを発売
株式会社ヤマダデンキのTSUKUMOブランドが展開するゲーミングPC「G-GEAR」からMSIと共同開発したゲーミングPC「G-GEAR Powered by MSI」の新モデルが2023年10月11日(水)に発売されました。
光るPCケース「MPG SEKIRA 100R」を採用した新モデル
※モニター、キーボードは別売り – PR TIMESTSUKUMOとMSIが共同開発したゲーミングPC「G-GEAR Powered by MSI」の新モデルが登場!
ケースはMSIの「MPG SEKIRA 100R」を採用しています。
斜めのラインLEDを境にメタルパネルとクリアガラスを配置。
ガラスの奥にはRGB LEDファンが光っています。
ケース上部に設置されているLEDコントロールスイッチを押すと、斜めのラインLEDとRGB LEDファンのライティングを変更できるギミックも。
長押しで消すことができるため、睡眠前にポチっとしておくのも良いですね。
ケース上部の入出力ポートは・・・
USB 3.0 Type-Aポート ×2
USB 3.0 Type-Cポート ×1
マイク入力 ×1
ヘッドフォン出力 ×1
・・・となっています。
しばらくPCやPCケースを買い替えていない人は別売りのハブなどでUSB Type-Cに対応していると思いますが、「MPG SEKIRA 100R」にはポートが標準搭載。
USB Type-Cは各種ゲーミングデバイスの有線接続や、完全ワイヤレスイヤホンのドングルとしても活躍しているので嬉しいですね。
背面にはDisplayPort×3やHDMI×1を搭載。
さらにイーサネットLANポートは2.5Gbpsに対応しています。
実力を発揮させるにはカテゴリ6A以上のLANケーブルが必要なのでご注意を!
ツクモ店舗やネットショップで販売中
【プレスリリース】
G-GEAR、MSIとの共同開発によるゲーミングPC
「G-GEAR Powered by MSI」の新モデルを発売MSI MPG SEKIRA 100R
MSI B650 GAMING PLUS WIFI
MSIグラボ 、MSI SSD、MSI電源
を搭載したRyzenモデル2機種を、
10/11(水)より発売いたしました#ツクモ #MSIhttps://t.co/dYCgjlpPne— ツクモ広報担当 (@TSUKUMO_KOHO) October 11, 2023
ツクモパソコン本店
TSUKUMO eX.
ツクモ名古屋1号店
DEPOツクモ札幌大谷地店
ツクモ日本橋店
ツクモ福岡店
ツクモネットショップ
「G-GEAR Powered by MSI」の新モデルは2023年10月11日(水)から上記店舗で販売中!
スペック詳細はTSUKUMO公式サイトから確認できます。
製品概要 :
型番 :
GM5A-D233BN/A/CP1
GM5A-E233BN/A/CP1
プロセッサー :
AMD Ryzen 5 7500F
グラフィックス :
MSI GeForce RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OC
MSI GeForce RTX 4070 VENTUS 2X E 12G OC
メモリ :
16GB DDR5 SDRAM(DDR5-4800)
32GB DDR5 SDRAM(DDR5-4800)
システムディスク :
1TB SSD
Wi-Fi/Bluetooth :
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax + Bluetooth v5.3
OS :
Windows 11 Home(64ビット版)
© YAMADA-DENKI Co., Ltd. All rights reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
全世界6,000枚限定!MSIからNVIDIAカラーの限定グラフィックスカード「GeForce RTX 4060 GAMING X NV EDITION 8G」が発売
「G-GEAR」の新ゲーミングPCは白を基調としたスッキリデザイン、パーツやライティングも特別仕様
MSI、WQHDで240Hz対応のRAPID IPSパネル搭載ゲーミングモニター「Optix MAG274QRX」が9月26日(火)に発売
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。