メニューが展示された“美術館みたいなカフェ”がオープン。大阪にできた「bluepear store」に行ってみたい!

2023年8月1日、大阪 ・北堀江にオープンしたカフェ「bluepear store(ブルーペア ストア )」をご存知でしょうか。

SNSで話題の大人気カフェ「bluepear」の系列店です。

店内にはメニューが“展示”されており、まるで美術館のような不思議な世界観を持つカフェは、カフェ好きさんは絶対に行ってほしい場所。

普段からよくカフェ巡りをしている方でも、うきうきしてしまうような、他のカフェにはない魅力を持ったオリジナリティ溢れるお店なんです。

今回は、新感覚の体験ができるbluepear storeの魅力をたっぷりとご紹介します。

bluepear store / 北堀江

大阪 ・北堀江にあるカフェ「bluepear store(ブルーペア ストア )」の外観

@mignon___bebe

bluepear storeは、bluepearCoffee/Photo(ブルーペアーコーヒーフォト)・bluepearpie(ブルーペアパイ)に続く3店舗目のお店。

大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅 4番出口から徒歩およそ4分と、駅からのアクセスもばっちりです。

ロゴやイラストが描かれた、特徴的な大きな窓ガラスの外観が目印ですよ。

外からはおしゃれで洗練された店内の様子が伺え、なんだか引き込まれてしまいそう。

イートインの席数が少なめのため、オープンしてすぐの早めの時間帯に訪れるか、テイクアウトするのがおすすめです。

おしゃれなお店が並ぶ若者を中心に人気のエリア・北堀江に店舗を構えているため、カフェに行った後にショッピングを楽しむ、なんてプランも素敵ですね。

まるで美術館のような店内

大阪 ・北堀江にあるカフェ「bluepear store(ブルーペア ストア )」の内観

@mignon___bebe

bluepear storeの魅力の1つは、フードやドリンク、雑貨が展示されており、まるで美術館のようなレイアウトをしているところ。

メニューが作品のように展示されているのが斬新で、他のカフェでは味わえない“わくわく”を味わえるんです。

白で統一された開放的な空間はどこを切り取ってもかわいく、思わずシャッターを切ってしまいそうですね…。

大阪 ・北堀江にあるカフェ「bluepear store(ブルーペア ストア )」の鏡

@_a_mmin_

店内には全身が映る鏡が設置されており、そこで写真撮影をするのも◎

真っ白な空間が広がっているので、その日のコーデが映える写真が撮れちゃいます。

大阪 ・北堀江にあるカフェ「bluepear store(ブルーペア ストア )」の内観

@_a_mmin_

bluepear storeでは、“展示されているメニューを見て、欲しいものをオーダーシートに記入して店員さん渡す”という注文スタイルがとられています。

味はもちろん、見た目もとってもかわいいメニューがずらりと並んでいて、どれにするか迷ってしまいそうですね…。

見た目もキュートな絶品焼き菓子に注目!

大阪 ・北堀江にあるカフェ「bluepear store(ブルーペア ストア )」のフード

@mignon___bebe

bluepear storeは、ビジュアルもお味も満点の焼き菓子が豊富に取り揃えられています。

こちらは、キャンディのようなキュートな包装がされた「Chocolate chip cookie(チョコレートチップクッキー)」。

チョコチップとクルミが入った、大きめサイズで満足感たっぷりのクッキーです。

絶妙な塩味が癖になって、1度食べたら虜になってしまうそう。

大阪 ・北堀江にあるカフェ「bluepear store(ブルーペア ストア )」のフード

@_a_mmin_

こちらの写真中央にある箱に入ったお菓子は、「Lamington(ラミントン)」。

ラミントンとは、オーストラリアの伝統的なお菓子のことです。

チョコレートソースでコーティングされたスポンジ生地に、たくさんのココナッツがかかっており、絶妙な甘さが堪らないんだとか。

大阪 ・北堀江にあるカフェ「bluepear store(ブルーペア ストア )」のフード

@mignon___bebe

この他にも、ピーカンナッツを使用した程よい甘さの「Pecan pie(ピーカンパイ)」や、シナモンとバターをたっぷりと使用しこんがりと焼いた「cinnamon roll(シナモンロール)」といったメニューが展開されています。

また、bluepear storeでは焼き菓子と相性抜群のドリンクもたくさん。

夏にぴったりの爽やかな味わいが特徴の「レモンスカッシュ」や、甘さ控えめでさっぱりとした「スパークリングのジュース」、時間をかけて抽出された「水出しコーヒー」など…その日の気分に合わせて、ぜひ焼き菓子と一緒に注文してみてくださいね。

オリジナリティ溢れるカフェ

大阪 ・北堀江にあるカフェ「bluepear store(ブルーペア ストア )」の外観

@mignon___bebe

美術館のようにフードが展示されている、不思議な空間が広がるbluepear store

焼き菓子や包装がとってもかわいいので、テイクアウトしておしゃピクに持っていくのもおすすめです!

ちなみに、支払い方法はキャッシュレスのみなので注意してくださいね。

bluepear store

住所:大阪市西区北堀江1-10-2

営業時間:12:00~17:00

公式Instagram:@bluepearstore

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. メニューが展示された“美術館みたいなカフェ”がオープン。大阪にできた「bluepear store」に行ってみたい!
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。