那覇空港にあるはなまるうどん「なはまるうどん」に行ってみた!→唯一無二のグルメ

7月上旬のことなんですが、沖縄に2泊3日の旅行に行ってきまして。
沖縄本島に行くとなると、行き帰りはよっぽどのもの好きじゃない限り那覇空港を使うことになると思います。帰りの便に乗る前に空港でテキトウにメシを食べて帰るかーってことでプラプラと散策していたら、こんなお店を見かけました。
那覇空港にしかない「なはまるうどん」

大行列となっている「ポーク玉子おにぎり」の店の横に並んでいるのは、おなじみの吉野家とはなまるうどん。一足早く本州に帰ってきたかのような安心感があります。
旅行中はガッツリとしたメシばっかり食べちゃったし、最後はサラサラっとうどんでも食べるかと思って店を覗き込むと……

すっげえさりげなく「はなまるうどん」じゃなくて「“なは”まるうどん」になってる……!
何やら調べてみると2021年頃にTwitter(現 X)で話題となったようなのですが、看板が「なはまるうどん」に変わったのは2019年なのだそう。さりげなさすぎて2年も気づいてもらえなかったらしい。
基本ははなまるうどんと同じだが希少メニューの宝庫!
「なはまるうどん」はあくまでも看板を遊び心で変えているだけであって、基本的にメニューは「はなまるうどん」と同じ。ですが、同じグループの吉野家併設店であり、しかも沖縄の店舗ということもあり、ここでしか食べられない希少なメニューもたくさんありました。

「なはまるうどん」には吉野家の牛肉を使った肉うどんが!
昨年大阪にある吉野家とはなまるうどんのコラボ店舗に行ったときは、はなまるうどんでは吉野家と違う肉を使っていたのに、なはまるうどんでは吉野家の牛肉ではなまるうどんを食べられると。これはアツい。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。