弁当のおかずの魚=パサパサの常識を打ち破る、刷毛じょうゆ海苔弁山登り「鯖」/ 駅弁@東京都築地

東京都築地、刷毛じょうゆ海苔弁山登りの駅弁「鯖(1350円)」を実食レビュー!
最強の焼き魚系弁当はこれかもしれない
世の中には様々な形の焼き魚系弁当がありますが、一口食べて「パサパサやなぁ」と残念な気持ちになることが多々ありますよね。

ですが、このお弁当は絶対にそんな気持ちにはなりません。食べた瞬間「フワフワ~!」と感動できることをお約束します。

見てください! この輝く焼き鯖を!

そしてこの大きさ!(身近なものを映り込ませてみました。サイズ感が伝わるでしょうか?)
もしパサパサであるならば、絶対に持て余してしまう量です。だからこそ、この鯖の大きさからは自信がビンビンと伝わってきます!

ちなみに、鯖の下には輝く海苔ご飯。もう一人の主役。

焼き鯖を実食! 箸を入れた瞬間「じゅわ」っと鯖の脂が染み出してきました。というか箸で一瞬でほぐせるほど身が柔らかいのですが!?

口に運ぶと「!?」となること間違いなし。おそらく、駅弁の枠を飛び越えて、人生で食べた焼き鯖の中でも指折りのおいしさだと思います。ジューシーすぎるし身がフワフワすぎ。パサパサと感じる隙は全くありません。

そんな鯖と海苔ご飯が合わないわけがありません。

鯖の脂とのマリアージュにより、主役の名に恥じないご馳走に仕上がっています。

時々ゆず大根で口の中をリセットできるのもポイント高し。

鯖と付け合わせだけではボリュームがちょっとという人も、磯辺揚げの揚げ物成分で満足するはず。しかもこの磯辺揚げが単体で成立するくらい美味しい。口内を駆け抜ける青海苔の香りがたまりません。

たまご焼きは甘すぎない出汁系タイプ。ご飯にもよく合います。

ごま油が効いたほうれん草ナムル。

他ではあまり見かけない白滝たらこ和えも絶品でした。
購入店舗:上野駅構内「海苔弁山登り」(営業時間-08:00~21:00)
(執筆者: Benthoven(ベントーヴェン))

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。