待望のFelica対応!Samsungの最新スマートウォッチ「Galaxy Watch6」が日本国内発売決定!物理回転ベゼル復活のClassicモデルも

待望のFelica対応!Samsungの最新スマートウォッチ「Galaxy Watch6」が日本国内発売決定!物理回転ベゼル復活のClassicモデルも


サムスン電子ジャパン株式会社は、Samsungの最新スマートウォッチ「Galaxy Watch6」と「Galaxy Watch6 Classic」を日本国内向けに発表!
Samsungオンラインショップ、Galaxy Harajuku、Amazon.co.jp、全国の家電量販店、主要ECサイトなどで2023年8月22日(火)から予約受付が始まっており、9月以降に順次販売開始されます!

Galaxy Watch6シリーズが日本国内向けに発表!

Galaxy Watch6Galaxy Watch6 – PR TIMES

ついに日本国内向けにも発表されたGalaxy Watch6シリーズ。
スクリーンは大きく、ベゼルは薄くをコンセプトに、ラウンド型の画面表示領域はGalaxy Watch史上最大に。
従来のシリーズと同じサイズ感でありながらも、画面サイズは約20%大きくブラックマージンは約30%減少という正統進化を遂げています。

Felicaに対応!

Galaxy Watch6Galaxy Watch6 – PR TIMES

Felicaといえばソニーが開発した非接触型ICカード技術。
Felicaという言葉を知らなくても、Edyやおサイフケータイ、nanaco、WAON、Suica、ICOCA、PASMOといえば何かしらを使ったことがある人がほとんどではないでしょうか。
お店の決済や公共交通機関の運賃支払いなどFelicaは我々の生活を支えてくれています

そんなFelica大国日本に向けて、Galaxy Watch6とGalaxy Watch6 Classicの日本モデル限定でGoogleウォレットによるFelica決済に対応します!
Galaxy Watchシリーズ初の快挙!
この情報だけで「購入を検討しなければ・・・」というスマートウォッチユーザーの声がSNSに溢れかえりました。

なお、対応サービスや対応開始時期については未発表で、Galaxy Watch6製品ページなどで随時発表されるとのことです。

Galaxyスマホとの連携でさらに便利に

Galaxy Watch6 ClassicGalaxy Watch6 Classic – PR TIMES

Galaxyスマートフォンとペアリングすれば、ベゼルをなぞったりディスプレイを2本指で操作するだけでカメラのズーム調整写真と動画の切り替えなどが可能です。
スマートウォッチのディスプレイでカメラ映りを確認することもできるので、離れた場所からの撮影や集合写真もバッチリ!
なお、ズーム調整機能の使用はOne UI 5.1以降のカメラコントローラーに対応した「Galaxy Sシリーズ」「Galaxy Noteシリーズ」「Galaxy Zシリーズ」とのペアリングが必要です。

ほかにもウォッチ装着時にスマートフォンとの接続が切れると通知してくれたり、スマートフォンの位置を探せる端末リモート追跡など紛失防止機能も十分に搭載!
これらの機能はAndroid 10以上かつメモリー1.5GB以上のAndroidスマートフォンと互換性がありますが、一部機能はGalaxy以外のスマートフォンでは使用できないことがあるとのことです。

大容量バッテリーと急速充電!

Galaxy Watch6 ClassicGalaxy Watch6 Classic – PR TIMES

Galaxy Watch6は1回のフル充電で最大40時間の使用が可能。
さらにたった30分で最大45%まで充電できる急速充電にも対応しています。

使用可能時間は使用状況や環境によって左右されますが、スペック上は大きいモデルが425mAh、小さいモデルが300mAhとのことなので十分活躍に期待できます。

製品スペックなどの詳細はGalaxy Watch6製品ページから!

製品概要 :

名称 :
Galaxy Watch6
Galaxy Watch6 Classic

デザイン(素材 / カラー) :
アーマーアルミニウム
44mm: グラファイト/シルバー
40mm: グラファイト/ゴールド
アーマーアルミニウム
47mm: ブラック/シルバー
43mm: ブラック/シルバー

サイズ/重量 (ストラップ除く) :
44mm: 約42.8×44.4×9.0mm / 約33.3g
40mm: 約38.8×40.4×9.0mm / 約28.7g
47mm: 約46.5×46.5×10.9mm / 約59.0g
43mm: 約42.5×42.5×10.9mm /約52.0g

ディスプレイ :
サファイアクリスタル
44mm: 約1.5インチ(約37.3mm) 480×480スーパーAMOLED、フルカラーAlways On Display
40mm: 約1.3インチ (約33.3mm) 432×432スーパーAMOLED、フルカラーAlways On Display
サファイアクリスタル
47mm: 約1.5インチ (約37.3mm) 480×480スーパーAMOLED、フルカラーAlways On Display
43mm: 約 1.3インチ (約33.3mm) 432×432スーパーAMOLED、フルカラーAlways On Display

プロセッサー :
Exynos W930 (Dual-Core,5nm) 1.4GHz

OS :
Wear OS Powered by Samsung (Wear OS 4)

UI :
One UI 5 Watch

メモリー / ストレージ :
RAM2GB / ROM16GB

バッテリー容量 :
44mm: 425mAh
40mm: 300mAh
47mm: 425mAh
43mm: 300mAh

充電方式 :
急速充電 (WPCベースのワイヤレス充電)

決済機能 :
Google ウォレットアプリによる FeliCa / NFC

センサー :
サムスンバイオアクティブセンサー(光学心拍数+電気心信号+生体電気インピー ダンス分析) / 温度センサー / 加速度センサー / 気圧センサー / ジャイロセンサ / 地磁気センサー / 光センサー

接続方法 :
LTE、Bluetooth 5.3、Wi-Fi 2.4+5GHz、NFC、GPS / Glonass / Beidou / Galileo

防水防塵 / 耐久性 :
5ATM + IP68 / MIL-STD-810H

互換性 :
Android 10 以上 / メモリー1.5GB以上

期間限定リニューアル「Galaxy Studio Osaka」で体験!

イベントスペースイメージイベントスペースイメージ – PR TIMES

大阪・難波のなんばマルイ1Fでは2023年8月22日(火)からの期間限定で「Galaxy Studio Osaka」がリニューアルオープン!
Galaxy Watch6シリーズのほか、最新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip5」、「Galaxy Z Fold5」や最新タブレット「Galaxy Tab S9 シリーズ」の無料体験が可能です!

Galaxy Studio Osakaの営業時間は午前11時00分から午後8時00分まで。
開催期間は2023年8月22日(火)からですが、終了日は未定です。

体験会は東京・渋谷の「Galaxy Harajuku」やSHIBUYA109イベントスペース「Galaxy Pop-up Studio SHIBUYA109」でも同時開催!
会場でGalaxy製品の体験をした人限定にプレゼントも用意されているとのことなので、製品の購入を検討している人はもちろん、とりあえず触ってみたいという方も気軽に足を運んでみましょう!

© 2023 Samsung. All rights reserved.

関連記事リンク(外部サイト)

「PUBG MOBILE」初のインゲームコンサート「THE VIRTUAL」が7月23日(土)から開催!K-POPグループ「BLACKPINK」が出演!
本日深夜!Indie WorldがNintendo Switchの新作インディーゲーム紹介映像を公開!
プロゲーマー監修!ゲーム周辺機器メーカーのアローンから「電動昇降式140cm ゲーミングデスク」が発売!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 待望のFelica対応!Samsungの最新スマートウォッチ「Galaxy Watch6」が日本国内発売決定!物理回転ベゼル復活のClassicモデルも
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。