KDDI、5インチフルHDの防水・防塵対応スマートフォン「Xperia UL SOL22」を発表、5月25日に発売

KDDIは5月20日、2013年夏商戦向けのauスマートフォン新機種として、Sony Mobile製Androidスマートフォン「Xperia UL SOL22」を発表しました。発売予定日は5月25日(土)です。今週ですね。Xperia UL SOL22は、5インチ1,920×1,080ピクセルのフルHD液晶とSnapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHzクアッドコア搭載した防水・防塵対応モデル。今年2月に発売予定が伝えられていた”Xperia Zベースのハイエンド機種”のことです。スペック的にはXperia Z相当と言える内容ですが、防水レベルのIPX5/X8に強化し、カメラシャッターも搭載するなどの追加機能が見られます。OSはAndroid 4.1(Jelly Bean)を搭載。定番機能としては、「おサイフケータイ」、「赤外線通信」、「ワンセグ」などの国内定番機能に対応するほか、NFCにも対応しており、他のNFC対応XperiaスマートフォンやNFC対応Bluetoothヘッドセット・スピーカーとワンタッチ機能でコンテンツを共有することもできます。カラバリはピンク、ホワイト、ブラックの3色。プロモーション動画機能紹介動画 OS:Android 4.1(Jelly Bean) サイズ:135mm×71mm×10.5mm、質量145g ディスプレイ:5.0インチ、解像度1,920×1,080ピクセル(Full HD)、TFT液晶、1,677万色、モバイルBRAVIAエンジン2 プロセッサ:Qualcomm Snapdragon S4 APQ8064 1.5GHz(クアッドコア) GPU:Adreno 320 メモリ:RAM 2GB、内蔵ストレージ 16GB 外部メモリ:microSD/microSDHC/Micro SDHX(最大64GB) リアカメラ:1,310万画素「Exmor RS for Mobile」、AF対応、LEDフラッシュ、1080p Full HD動画撮影対応、おまかせプレミアムオート、連写、HDR(静止画・動画)、クイック起動 フロントカメラ:31万画素CMOS 対応周波数:GSM(850/900/1800/1900MHz)、WCDMA 850MHz(Badn 5)/1900MHz(Band 2)/2100MHz(Band 1)、CDMA2000 800MHz(BC0)/2100MHz(BC6)、LTE 800MHz(Band 18)/1500MHz(Band 11)/2100MHz(Band 1) 通信速度:3G(下り最大9.3Mbps/上り最大5.5Mbps)、LTE(下り最大100Mbps/上り最大25Mbps) 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n(2.4GHz/5GHz帯対応、HT40モード対応)、Bluetooth v4.0、NFC(FeliCa+TypeA/B)、Wi-Fi Direct、DLNA(DTCP-IP対応)、赤外線通信(IrDA) 外部端子類:3.5mmオーディオジャック、マイクロUSB(MHL対応) センサー類:加速度、ライト、近接、デジタルコンパス、ジャイロ、GPS/A-GPS対応 バッテリー:2,300mAh(交換可能) 待受時間:440時間(3G)、480時間(LTE) 通話時間:910分 カラー:ピンク、ホワイト、ブラック Eメール([email protected]):○ Cメール(SMS):○ auスマートパス:○ Felica:○ NFC:○(TypeA/B) ワンセグ:○ 赤外線通信:○ 防水:○(IPX5/X8) 防塵:○(IP5X) テザリング:○(Wi-Fiは最大10台) WIN HIGH SPEED:○ WiMAX:× 4G LTE:○ 緊急速報メール:○ グローバルパスポート:○(GSM/UMTS)Source : KDDI



(juggly.cn)記事関連リンク
KDDI、「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」のソフトウェアアップデートを開始、起動しない事象に対処
HTC、デュアルSIM対応機種「Desire 600」を開発中?
公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」がJR九州の大分駅/大野城駅/鳥栖駅/二日市駅で利用可能に

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. KDDI、5インチフルHDの防水・防塵対応スマートフォン「Xperia UL SOL22」を発表、5月25日に発売

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。