週末は代々木公園に集合!日本最大の台湾の祭典“台湾フェスタ”が開催。週末の東京イベント(7月29日~30日)

8月を目前に控え、日ごとに暑さが増していますよね。

今週末は、そんな夏の季節を堪能できる野外イベントから、涼しい屋内で楽しめるアート展やポップアップまで幅広くご紹介。

その日の気分に合わせて、自分にぴったりのイベントに足を運んでみてくださいね。

※各イベントの開催状況が記事の掲載時と異なる場合があります。お出かけの際には公式HP等で最新の情報のご確認をお願いします。

台湾フェスタ2023 ~Enjoy! TAIWAN~/代々木

日本最大級の台湾の祭典「台湾フェスタ2023 ~Enjoy! TAIWAN~」が、代々木公園にて開催!

飲食店や物販など、台湾を感じられるブースが一堂に集結し、まるで台湾へトリップしているような感覚を味わえます。

朝は「台湾フェスタ体操」で清々しい1日のスタートを切り、夕方、薄暗くなる頃には、赤い提灯が点灯。ノスタルジックな提灯が灯る夜空のもと、「台湾フェスタ音頭」をみんなで踊って、楽しい夏の思い出を作っちゃいましょう。

29日(土)には、台湾の音楽アワード「金曲奨」にもノミネートされた台湾のシンガーソングライター・李友廷さんが台湾から来日!トップアーティストのライブを、楽しむことができますよ。

さらに台湾の人気FM局「HitFM」が日本上陸し、人気DJが会場を一緒に盛り上げてくれるのだそう。台湾フェスタのために作られた特別番組がBGMとして会場に流れるというから、より現地のムードを堪能できそうですね。

期間:7月28日(金)~30日(日)

時間:10:00~21:00 ※30日(日)は20:00まで ※朝の「台湾フェスタ体操」は29日(土)・30日(日)の開場前に開催

場所:代々木公園野外音楽堂広場(東京都渋谷区神南2 代々木公園B地区)

URL:https://taiwan-festa.com/

蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる/六本木

六本木にある国立新美術館では、サンローランとの共催による、現代美術家・蔡國強さんの大規模な個展「蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる」を開催中。

蔡國強さんは、爆発によって放射されるエネルギーの緊張感に魅了され、火薬を用いた独自のスタイルを開拓するアーティストです。

その大きな特徴は、火薬を創造的に用いて作品を生み出していること。火薬ドローイングやインスタレーション、屋外爆発イベントなど、スケールの大きな制作は国際的に高く評価されてきたといいます。

本展では、30年前に発表した展覧会『原初火球』を蔡さんの芸術における「ビッグバン」の原点と捉え、この爆発を引き起こしたものは何か、そして今日まで何が起こったかを探求しているそう。

国立新美術館の柱も壁もない大きな空間の中に、歴史的なインスタレーション『原初火球』や、LEDを使った大規模なキネティック・ライト・インスタレーション『未知との遭遇』などが登場し、作品の中を自由に歩きながら体感することができますよ。

展示室全体がまるでひとつのインスタレーションのようになっているから、空間全体でその世界観を堪能できそうです。

期間:6月29日(木)~8月21日(月)

時間:10:00~18:00 ※毎週金・土曜日は20:00まで ※入場は閉館の30分前まで

場所:国立新美術館 企画展示室1E(東京都港区六本木7-22-2)

URL:https://www.nact.jp/exhibition_special/

ジュリ・ベイカー&サマー「i said goodbye to me」展/代官山

タイ・バンコクのアーティスト、ジュリ・ベイカー&サマーさんによる個展「i said goodbye to me」展が、代官山にある「ART Is.TOKYO GALLERY」にて開催中です。

イギリスの芸術家、デイヴィッド・ホックニーなどからインスピレーションを得た彼女の作品は、夏の太陽のように鮮やかで大胆な色彩と、抽象的な身体の若い女性たちが特徴的。

「忠実さ」よりも「感情表現」を重視し、感情に身をゆだねながら描いているといいます。

個人的な思い出、日常会話、お気に入りの本、社会や政治など、彼女の生活体験に根ざした作品は、まるで大きなキャンバスに描かれた日記のよう。

思わずきゅんとしてしまう愛らしい作品たちを、ぜひ間近で鑑賞してみてはいかがでしょう。

期間:7月21日(金)〜8月27日(日)の金・土・日曜のみ開催

時間:11:00〜18:00

場所:ART Is.TOKYO GALLERY(渋谷区代官山3-13-103)

URL:https://www.art-is.net/artist/

Vinteage&creators Market/目黒

古着屋さんやクリエーター、DJたちが集結する1日限りのイベント「Vintage & Creators Market Vol.2」が、目黒で開催されます。

東京都内はもちろん都内近郊のビンテージを扱う古着屋さんを中心に、さまざまなジャンルのお店が勢ぞろい。

アパレル関係のスタッフさんによるフリーマーケットや、各ジャンルのモノづくりをされている方の販売ブースも登場しますよ。

さらにDJによる音楽が会場を大いに盛り上げてくれるそうなので、ルンルン気分でお買い物ができそう…!

会場奥には、スケートボードやボルダリングなど、体を動かせるエリアも同時営業されるため、ぜひアクティビティも楽しんでみてくださいね。

期間:7月30日(日)

時間:11:00〜18:00

場所:STUDIO EASE MEGURO(品川区西五反田3丁目1-2)

URL:https://ease-event.peatix.com/view

硝⼦企画舎で制作する12⼈のガラス/青山

青山スパイラルにて、総勢12名の作家さんによる個性豊かなガラス作品が一堂に会する「硝⼦企画舎で制作する12⼈のガラス」を開催中。

「硝⼦企画舎」は、さまざまな作家さんが集い、電気炉を使った“キルンワーク”という技法などを用いて、共同で制作作業をするガラス工房です。

本展では、器・オブジェ・アクセサリーなど幅広い作品がラインナップ。

他では見られないような独創的なガラス作品たちに、思わず時間も忘れて見入ってしまいそうです…。

うだるような暑さが続く今の時期は、涼しげなガラス作品を鑑賞しながら心と身体を休めてみては?

期間:7月21日(金)~8月17日(木) ※8月13日(日)~16日(水)は休館

時間:11:00~19:00

場所:Spiral 2F Spiral Market(東京都港区南青山5丁目6-23)

URL:https://www.spiral.co.jp/topics/

「EKATO.」ポップアップストア/新宿

「EKATO.」の「ホワイト スパウォッシュ」と「クレンジングクリーム RE」

ボディメイクのスペシャリスト・星野由香さんがプロデューサーを務めるセルフケアブランド「EKATO.(エカト)」が、伊勢丹新宿店にてポップアップストアをオープン!

このたび新登場する、炭酸洗顔「ホワイト スパウォッシュ」(税込4620円)とクリームクレンジングの「クレンジングクリーム RE」(税込4400円)が、イベントにていち早くゲットできちゃいます。

「ホワイト スパウォッシュ」は、炭酸ガスを含んだ毛穴より小さな濃密ミクロの泡が毛穴に入り込み、汚れを浮かせて肌環境を整えてくれるという洗顔料。

「クレンジングクリーム RE」は、温泉水とボタニカルバターを高配合した、リッチなテクスチャーのクリームクレンジングです。シミやシワ・くすみなどの原因になると言われている肌の酸化を、根本からメイク汚れと一緒に落としてくれるそうですよ。

会場には、通常オンラインストアでしか購入できないアイテムが揃うほか、全製品を特別価格でゲット可能!税込7000円以上の購入で、未発売製品のミニサンプルなど豪華景品が当たる抽選会にも参加できちゃいます。

毛穴の汚れや詰まりが気になる今の時期。洗顔料を見直して、美肌を目指しちゃいましょ。

期間:7月26日(水)~8月1日(火)

時間:10:00~20:00

場所:伊勢丹新宿店 本館2階イーストパーク(東京都新宿区新宿3-14-1)

URL:https://ekato.online/

参照元:and beauty株式会社 プレスリリース

「POTETE」ポップアップ/新宿

纏うアイテム数が少なくなる夏のファッションは、かわいいヘアアクセで差をつけてみませんか?

伊勢丹新宿店では、ヘアアクセサリーブランド「POTETE(ポテテ)」のポップアップストアがオープンしています。

目に入るたびにきゅんとするような、ポップな色合いとデザインのヘアクリップやヘアピン、シュシュなどが揃う「POTETE」。

ヘアアクセ自体が存在感抜群のかわいさだから、テクニックいらずで簡単におしゃれなヘアアレンジができる大人気ブランドです。

イベントでは、限定アイテムや先行販売アイテムなどが勢ぞろい。税込1万円以上購入すると、オリジナルコームももらえますよ。

ぜひ足を運んで、お気に入りと出合ってみてくださいね。

期間:7月26日(水)~8月1日(火)

時間:10:00~20:00

場所:伊勢丹新宿本店 2階ステージ2

URL:https://potete.org/

SHIGETA × rihka ポップアップストア/表参道

コスメティックブランド「rihka(リーカ)」が、表参道の「LA MAISON SHIGETA」にて、ポップアップを開催します。

「rihka」は、ヘアメイクアップアーティスト・松田 未来さんがプロデュースするコスメティックブランド。

世界観やこだわりがギュッと詰まったネイルポリッシュなどのコスメ、アパレルが揃い、「すでにブランドのファン」という方も多いのではないでしょうか。

会場では、絶妙なニュアンスカラーが素敵な定番ネイルポリッシュに加え、新作ネイルや、素材感・カラーリングにこだわったアパレル商品などの人気アイテムが並びます。

愛用者さんはもちろん、「rihkaが気になっていた…」という方は、この機会にぜひ世界観を堪能してみて。

期間:7月29日(土)〜30日(日)

時間:10:00~20:00

場所:LA MAISON SHIGETA(東京都渋谷区神宮前5丁目16-13)

URL:https://rihka.com/blogs/

「BORNTOSTANDOUT」ポップアップ/表参道

フレグランスブランド「BORNTOSTANDOUT」の「EAU DE PARFUM」

韓国で注目を集めるフレグランスブランド「BORNTOSTANDOUT(ボーン トゥ スタンド アウト)」が、表参道にてポップアップストアをオープン!

「ジェンダーレスの未来を信じて社会の常識によって抑圧された“欲望”を開放する」をコンセプトに掲げる「BORNTOSTANDOUT」は、香りを通して自由な意思を活発にさせて、幸福感や生きている実感を促すブランドです。

日本国内でのローンチを記念した今回のイベントでは、香水・ボディケア・フレグランスタグのフルラインナップが登場しますよ。

中でも「EAU DE PARFUM」は、韓国を代表する焼き物である、朝鮮時代の“白磁”を再解釈した香水瓶が素敵。白磁がもつ官能的な曲線と、洗練された純白の色を再現しているといいます。

香り好きさんは、ぜひ新進気鋭のフレグランスブランドをチェックしてみてくださいね。

期間:7月21日(金)~8月13日(日)

時間:11:00~20:00

場所:CIBONE 表参道(東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F)

URL:https://www.cibone.com/

「ADD CULUMN」ポップアップストア/新宿

ROSE BUD 新宿ルミネエスト店などで開催中の「ADD CULUMN」POP UP STORE

バッグブランド「ADD CULUMN(アドカラム)」のポップアップが、セレクトショップ「ROSE BUD(ローズ バッド)」の新宿ルミネエスト店にて開催中です。

アニマルフリーかつファーフリーのエコ素材を使用し、環境に配慮したバッグを展開する「ADD CULUMN」。ベーシックでどんなコーディネートにも合わせやすく、エレガントなムードをプラスしてくれるバッグが揃います。

ハイクオリティで高級感たっぷりなのに、ほとんどが1万円台という手の届きやすい価格帯もうれしいところ。大きさもデザインもさまざまなものが揃うので、自分にぴったりのパートナーが見つかりそうです。

「ADD CULUMN」の「パフムーンバッグ」

こちらの「パフムーンバッグ」(税込1万7600円)は、まるでクロワッサンみたいなフォルムが特徴のワンショルダーバッグ。ふかふかとした風合いが、コーディネートにおしゃれなアクセントを添えてくれますよ。

とっておきのバッグに新調して、夏のお出かけ気分を盛り上げちゃいましょ。

期間:7月25日(火)~8月7日(月)

時間:平日 11:00~21:30/土日祝 10:30~21:30

場所:ROSE BUD 新宿ルミネエスト店(東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿1F)

URL:https://www.rosebud-web.com/

参照元:株式会社TSIホールディングス プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 週末は代々木公園に集合!日本最大の台湾の祭典“台湾フェスタ”が開催。週末の東京イベント(7月29日~30日)
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。