ゴディバの夏限定ドリンクがとってもトロピカル!パイナップル&ココナッツでリッチな南国気分を味わいましょ
ひんやり冷たいドリンクでおいしくクールダウンしたくなる、これからのシーズン。
「GODIVA(ゴディバ)」のチョコレートドリンク『ショコリキサー』と『カカオフルーツジュース』には、トロピカルな気分が楽しめる新フレーバー「パイナップル&ココナッツ」が登場!
8月4日(金)から期間限定で販売がスタートします。
南国気分になれるゴディバの夏限定ドリンク
![ゴディバのトロピカルな夏限定ドリンク「パイナップル&ココナッツ ショコリキサー」と「パイナップル&ココナッツ カカオフルーツジュース」](https://getnews.jp/extimage.php?a513aa973da1f943516f752c8be71b2d/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_fbde13a3f11ebd2fefc8400015fdbaf20ab96743.webp)
ちょっとリッチな気分も味わえるゴディバのドリンクは、季節限定フレーバーも楽しみですよね。
この夏は、パイナップルジュースとココナッツミルクを砕いた氷と一緒にシェイクするカクテル、“ピニャコラーダ”からヒントを得た、南国気分が楽しめるドリンク2種がお目見えします。
パイナップル&ココナッツが香るショコリキサー
![ゴディバのトロピカルな夏限定ドリンク「パイナップル&ココナッツ ショコリキサー」](https://getnews.jp/extimage.php?516b11f90c57d19c975cb1da8ca8f77e/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_9d4975576a853330cf92c7340082f9ce4902e38f.webp)
「パイナップル&ココナッツ ショコリキサー」(税込700円~)はゴディバのホワイトチョコに、パイナップルソース&ココナッツシロップをブレンド。
![ゴディバのトロピカルな夏限定ドリンク「パイナップル&ココナッツ ショコリキサー」](https://getnews.jp/extimage.php?06b1c953a8224bd16dba00d54657a246/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_afd2474a6239fb962e66b6e11a69d9ef98a2422d.webp)
ミルキーなホワイトチョコの味わいに、パイナップル&ココナッツ由来のトロピカルな香りが魅力の1杯なのだとか。
トロピカルなカカオフルーツジュースも同時発売
![ゴディバのトロピカルな夏限定ドリンク「パイナップル&ココナッツ カカオフルーツジュース」](https://getnews.jp/extimage.php?d2cf5af65d243cd468dd7f643a0eace3/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_b63a578007456c7bc799199bc6bb09379c505f53.webp)
「パイナップル&ココナッツ カカオフルーツジュース」(税込690円)は、甘酸っぱく爽やかな酸味を持つカカオフルーツに、パイナップルソース&ココナッツシロップをブレンド。
![ゴディバのトロピカルな夏限定ドリンク「パイナップル&ココナッツ カカオフルーツジュース」](https://getnews.jp/extimage.php?3f77e0bd3c1cfc25eb650a27067110dc/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_43b93975b2b9c68fe7f90722ddae1fa23576ed82.webp)
トロピカルフルーツを凝縮した、清涼感のあるフレーバーが堪能できるそうですよ。
ご紹介したパイナップル&ココナッツドリンクは、全国のショコリキサー取扱店、全国のカカオフルーツジュース取扱店にて販売。
8月4日(金)から10月5日(木)までの販売予定ですが数量限定、無くなり次第終了となるので、夏だけの味わいを楽しみたい人はお早めにチェックしてくださいね。
※表示価格は税込8%のテイクアウト価格です。
ゴディバ ブランドサイト
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。