文部科学省後援財団が不適切ツイートで炎上「非モテ男子は挨拶してくる女子に惚れないように」「その子はあなたのこと好きじゃないですw」

文部科学省が後援する一般財団法人『日本こころ財団』が、公式Twitterに書き込みしたコメントが不適切だとして、多くの人たちから批判の声が寄せられた。その後、日本こころ財団は謝罪文をツイートし、注目を集めている。
人を馬鹿にするかのようなアドバイスをツイート
日本こころ財団は、恋愛経験が乏しい男性たちを非モテ男子と揶揄。さらに「挨拶してくる女子に惚れないようにしましょう」「その子はあなたのこと好きじゃないですw」と、人を馬鹿にするかのようなアドバイスをツイートした。
<文部科学省後援こころ検定のTwitterコメント>
「挨拶しただけなのに告白された 単純接触効果って知ってる? これは「ただ聞いただけ」「ただ見ただけ」でも、何度も接触するうちに興味が湧き、好きになってしまう現象のことです。非モテ男子は挨拶してくる女子に惚れないようにしましょう その子はあなたのこと好きじゃないですw」
<文部科学省後援こころ検定のお詫びTwitterコメント>
「本アカウントで7/20 19:00に投稿されたツイートに不適切な表現・文言が含まれておりましたので、当該ツイートを削除いたしました。ツイートをご覧になり、ご不快な思いをさせてしまいました皆様に心よりお詫び申し上げます」
「本アカウントで7/20 19:00に投稿されたツイートに不適切な表現・文言が含まれておりましたので、当該ツイートを削除いたしました。ツイートをご覧になり、ご不快な思いをさせてしまいました皆様に心よりお詫び申し上げます」
「なお、7/10 19:00以後のツイート内容についてtwitterをご覧の皆様よりご意見とご感想を頂戴しております。本件大変重く受け止め内部調査を行い、原因と今後の本アカウントの運用について改めてツイートでご説明をさせていただきます」

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。