レシートとLINEで簡単応募! 選べる電子マネーギフトが当たる『有機栽培&おいしいって幸せバナナ夏のキャンペーン』が実施中!
自然の営みの中で育てられた美味しいファーマインドの有機栽培バナナを食べて、毎日の食卓を彩りながら、簡単な手順で選べる電子マネーギフトまたはクオカード1000円分が3000名に当たるキャンペーンが実施中だ。購入レシートで応募できる『有機栽培&おいしいって幸せバナナ夏のキャンペーン』について、応募方法やバナナの魅力を合わせてご紹介する!
味わいの変化も楽しい有機栽培バナナの魅力!
青果の総合流通企業であるファーマインドから発売中の『有機栽培バナナ』。有機JAS規定に基づき、太陽・水・土・生物など自然の恵みを生かした栽培方法で、ていねいに育てた、風味豊かな有機栽培バナナだ。
忙しい朝でも食べやすく、しっかりとエネルギー補給ができる『有機栽培バナナ』。自然の営みの中で作られた有機の美味しさは、そのまま食べても柔らかさと甘さを実感できるが、ヨーグルトに入れていただくなどアレンジも自由。数日経過させることで、シュガースポットと呼ばれる皮に現れる黒い斑点が増え、より甘くしっとりといただける。この日持ちと味わいの変化も、バナナの魅力だ。
実際にレシートとラベルを撮影してキャンペーンに応募してみた!
『有機栽培&おいしいって幸せバナナ夏のキャンペーン』は、対象商品となる『有機栽培バナナ』(メキシコ産・エクアドル産)、又は『おいしいって幸せバナナ』(フィリピン産)を購入して、1パックで1口応募が可能。購入レシートが必要になるので、忘れずに持ち帰ろう。
応募方法は、選べる電子マネーギフトがもらえるLINEと、クオカードが当たるハガキの2種類がある。どちらも1000円分が、総計3000名に抽選でプレゼントされる。気軽にできるLINEからの応募は、まず公式サイトの二次元コードをスマホで読み取り、ファーマイドLINE公式アカウントを友だち追加しよう。
対象商品のレシートとラベル部分が一緒に収まるように、スマホを使って写真を撮影。ラベルとレシートさえあればいいので、バナナを食べてしまったあとでも応募可能だ。レシートの購入商品名に「バナナ」や「青果物」などの記載がされていた場合は、該当部分を丸で囲むことで応募できる。
ファーマイドLINE公式アカウントを友だち追加して表示される「レシートを送信して応募する!」の項目をタップ。応募フォームにアクセスして、必要事項を入力してから撮影した画像を投稿していく。撮影さえ先にしておけば、空き時間でながら作業でも簡単にできる。
写真を応募する際の注意事項としては、レシートと同化してしまう白色以外の台の上で撮影すること、レシートのシワは伸ばして記載されている文字が読めるようにすることなど。フォーム上にもOKとNGのパターンがわかりやすく記載されているので、念のための確認を忘れずに。
数分もあれば応募完了できるので、何ならバナナを食べながらでちょうどいい。LINEから応募した場合は、ファーマインドLINE公式アカウントより、2023年8月下旬に当選者のみに当選連絡が来るとのこと。(※1)
(※1)ファーマインドLINE公式アカウントをブロックした場合、応募が無効となりますのでご注意ください。
ハガキからの応募の場合は、売り場にある専用応募ハガキか市販の郵便ハガキ、またはキャンペーンサイトからダウンロードできる専用ハガキを印刷して使用しよう。必要事項を記入して、レシートと切手を貼って投函することで応募完了となる。当選した方には、2023年9月中下旬より順次賞品発送予定とのこと。
美味しいバナナを買って食べて、当たると嬉しいキャンペーンに応募してみたら意外と当たるかも!? 『有機栽培&おいしいって幸せバナナ夏のキャンペーン』は、8月10日の23時59分まで実施中だ。
キャンペーン対象商品は、スーパーマーケットやドラッグストアなどで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
【選べる電子マネーギフト1,000円分が当たるかも!】ファーマインドの『おいしいって幸せバナナ』を食べてキャンペーンに応募しよう
ファーマインドの想いを担った 「おいしいって幸せバナナ」を食卓に
ファーマインドの「カットパイナップル」を買ってその場でわかる抽選に参加! 『トロピカルキャンペーン』が開催中!
その場で当たりがわかる! ファーマインド『甘果にんじん』を購入してキャンペーンに応募しよう
便利なチューブ入り紅しょうが! 簡単にちょい足しできる『S&B紅しょうが』で、おにぎりをにぎってみた!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。