お掃除しながらワックスがけ! 米の力が生きている『米米ワックスシュ!シュ!』は、拭くだけでフローリングに自然なツヤ

お掃除とワックス掛けが同時にできる商品なんて、そんな便利なものがあるの? 大人気の「超電水クリーンシュ!シュ!」を主原料に米油を配合したフローリングワックスは、それが叶う画期的なものらしい。お掃除が楽しくなる『米米ワックスシュ!シュ!』を、早速ためしてみた!
先人の知恵と現代の技術が作った便利なフローリングワックス

ケミコート(千葉県)は、表面処理剤を中心にペイントキラー剤・電解水・デンタル用薬剤などを手掛ける会社。同社の「超電水クリーンシュ!シュ!」のシリーズは、高い洗浄力・除菌力・安全性を備えた洗浄剤として人気を誇っている。そんな中から今回は、洗浄とワックスが同時に出来るフローリングワックス『米米ワックスシュ!シュ!』(内容量300ml・希望小売価格 税込1,320円・発売中)をご紹介しよう。

「超電水クリーンシュ!シュ!」は、電解アルカリイオン水100%、安心・安全の除菌洗浄水。独自製法のアルカリイオン水は、汚れを浮き上がらせて簡単に油汚れも落とせるそう。赤ちゃんやペット周りにも安心して使えるとして大人気の商品だ。
日本では、古くから米糠で床や家具を磨いて家中をピカピカにしていた。そんな古くからある生活の知恵と、超電水クリーンシュ!シュ!を組み合わせて生まれたのが『米米ワックスシュ!シュ!』だ。洗浄とつや出しが同時にできるという、画期的なお掃除ワックス。フローリングのメンテナンスが面倒な人にはうってつけの商品だ。
噂には聞いていたが、その効果はいかなるものか、実際に使ってみよう。
使えば実感できる! 驚きの洗浄力&ツヤ

スプレー前にはボトルをよく振って。

軽く掃除機をかけた床に噴霧する。米ぬかを思わせるような白い液体だ。

スプレーの噴霧レベルは切り替えられるので、広さによって使い分けができるところも便利。

いざ拭き取ってみると…。
ひゃ~! うちの床は、今までこんなに汚れていたのかと、愕然とした。それと同時にツヤが出ることに感動。

今度は、使ったところと使っていないところを比べてみよう。

『米米ワックスシュ!シュ!』を噴霧したほうを拭き上げてみた。

写真では分かりにくいかもしれないが、『米米ワックスシュ!シュ!』で拭くと、木目がきれいに浮き出てくる。
ちょっと試してみるつもりが、嬉しいので調子に乗って全部磨いてしまった。米油を配合して作られているため、化学薬品配合のワックスと違って肌にも優しく、素手で使っていても全く気にならなかった。もちろん、小さいお子さんやペットがいるご家庭でも安心して使える。またいやなニオイがしないところも使いやすいポイントだ。

『米米ワックスシュ!シュ!』で拭いた後の床を歩いてみたら、すっきりしてとても気持ちがいい。
金属家具にも使えると書いてあったので、ついでに今まで乾拭きしかしていなかったメタリックな部分を拭いてみたら、なんとピカピカに! こんなに簡単にきれいになるなんて、もっと早く出会いたかったと心から思った。
面倒なお掃除が楽しみに変わる『米米ワックスシュ!シュ!』は、ケミコートの公式オンラインショップの他、各ECモールなどで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
床でゴロゴロしたい夏! 『米米ワックスシュ!シュ!』で、ベタつくフローリングや畳をお掃除しよう
クレヨン汚れの最強アイテム!『米米ワックスシュ!シュ!』&『ウェットワイパーシュ!シュ!』
クレヨンの落書き汚れもサッと落ちる! 水100%の「超電水」&レモン精油配合の『ウェットワイパーシュ!シュ! 』は、手にもやさしいお掃除アイテム
年末の大掃除はこれ1本で! 水から生まれた『超電水クリーンシュ!シュ!』で家中まるっとお掃除してみた
エアコンを使う準備はOK?『エアコン内部クリーナーシュ!シュ!』で夏前にご準備を!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。