ukafeで毎年人気の「ウカキ氷」今年もはじめました。さっぱりしたココナッツライムソースがクセになりそう…!

トータルビューティーカンパニー「uka(ウカ)」が手掛けるカフェ「ukafe(ウカフェ)」に、毎年大人気のかき氷「ウカキ氷」が今年もお目見えしました。

春に摘んだ苺を新鮮なまま閉じ込めた、特別な氷を使用。

練乳とシロップを合わせた『レギュラー』と、ココナッツライムソースを使用した『ヴィーガン』、どちらを選ぶか迷っちゃいます…。

毎年大人気の「ウカキ氷」今年もはじめました。

「uka」が手掛けるカフェ「ukafe」の「ウカキ氷」

東京・六本木の東京ミッドタウン内に店舗を構える「ukafe」。

スタッフが直接足を運んで選んだ野菜や、自分たちで育てたハーブなど、素材の品質にこだわる自然派カフェです。

そんな「ukafe」で毎年大人気の夏メニュー「ウカキ氷」が、2023年もやってきました。

毎年登場を楽しみにしている方も初めての方も、暑~い夏を絶品「ウカキ氷」で乗り切っちゃいましょう!

新鮮な苺を閉じ込めた「苺氷り」を使っているんだって

「uka」が手掛けるカフェ「ukafe」の「ウカキ氷」に使用される「苺氷り」

「ウカキ氷」に使用されているのは、フレッシュな苺をまるごと氷に閉じ込めた「苺氷り(いちごおり)」。

人口減少が続く高知県大月町の若い農家さんが集まり、町おこしとして何かできないかと考えた末、生まれた氷なのだといいます。

苗を育てるところから収穫まで、全て自家農園で手がけたこだわりの苺と、大月町の水を使用。

今では全国から注文が集まる人気商品となりましたが、全ての工程を手作業で行なっているため大量生産が難しく、都内でも苺氷りを味わえるお店はわずか数店舗なんです。

そんな苺氷りを氷削器で一気に削ってつくられる「ウカキ氷」のふわふわのくちどけは、一度食べれば虜になってしまいそう…。

『レギュラー』と『ヴィーガン』、あなたはどっち派?

「uka」が手掛けるカフェ「ukafe」の「ウカキ氷」『レギュラー』

今年の「ウカキ氷」のフレーバーは、『レギュラー』と『ヴィーガン』の2種類。

毎年登場している『レギュラー』(税込880円)は、練乳と甜菜糖シロップを使用しています。

苺と練乳という鉄板の組み合わせは、おいしいこと間違いなし。「ウカキ氷」を初めて食べる方は、まずはこちらを試してみるのがいいかもしれませんね。

「ukafe」の「ウカキ氷」ココナッツライムソースを使用した『ヴィーガン』

ココナッツライムソースを使用した、『ヴィーガン』(税込990円)は、暑い日にぴったりなすっきりとした味わい。

ココナッツミルクのまろやかなクリーミーソースに、ライムをプラスしています。仕上げにライムゼストをまぶしているから、爽やかな香りも楽しめるのだとか。

ライムに含まれるクエン酸やビリモネンは、疲労回復や精神的なリラックス効果があると言われており、夏バテにも効果的なんだそうですよ。

バテやすい暑い日にぴったり!

今回ご紹介した夏限定メニュー「ウカキ氷」は、東京ミッドタウン内に店舗を構える「ukafe」で提供中。

猛暑が予想される今年の夏は、ひんやりおいしい「ウカキ氷」でクールダウンしましょう。

ukafe

場所:東京ミッドタウンガレリア2F ビューティ&ヘルスケアフロア(東京都港区赤坂9-7-4)

営業時間:11:00~20:00

ukafe 公式サイト

https://uka.co.jp/ukafe

参照元:株式会社ウカ プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ukafeで毎年人気の「ウカキ氷」今年もはじめました。さっぱりしたココナッツライムソースがクセになりそう…!
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。