見たいページを開いてキープ! 勉強がもっと楽しくなる可愛いブックストッパー『ウカンムリクリップ』

「レシピ本や教科書などの見たいページを、開いたままにしておきたい!」そんな時に活躍するのが〝ブックストッパー〟だ。スタンドタイプやクリップタイプなどさまざまな種類の商品が売られているが、カバンの中で嵩張ったり、ページに開きグセがついてしまうことも…。ご紹介する『ウカンムリクリップ』は、そんなお悩みを一挙に解決してくれる優秀なアイテム。しかも、とっても可愛い…! 早速おためししてみた!
「ウ」の形には魅力がいっぱい! 作業効率がグンとアップする文房具
ご紹介するのは、可愛いキャラクターや画期的なアイデア製品で人気を集めるサンスター文具(東京都)の商品。あのインパクト大のキャッチフレーズ、「象が踏んでも壊れない!」で有名な筆入を生み出した会社だ。

左からウォータリークリア、サイレントホワイト、ダークフォグ
『ウカンムリクリップ』(税込 660円・2023年6月発売)もまた、インパクトのあるネーミングだが…。由来はどうやら、この〝ウカンムリ〟のような形にあるようだ。書籍やノートの中央部分を避けて留めることができるので、書籍の内容が隠れにくく見やすいそう。また、ページの開きぐせもつきにくいという。

左からピーチベージュ、ナイトフォレスト、スモーキーソーダ
可愛らしい見た目も、仕事や勉強のモチベーションを上げてくれる推しポイント。まあるいフォルムがなんとも愛らしい…!カラーバリエーションが豊富なのも嬉しい。
映えるカラーでやる気もUP! 注目必須の文具

こちらはスモーキーカラーが今っぽい、乙女心くすぐる「ピーチベージュ」! 文房具が可愛いだけで、勉強やお仕事も自然とやる気になるから不思議。両手にスッポリと収まる、コンパクトなサイズだ。これならカバンの中で邪魔になることもなさそう。

軽い力でガバッと大きく開くので、握力が弱くても大丈夫。記者の息子(小学1年生)でも、難なく使うことができた!

こちらは「スモーキーソーダ」。涼しげな淡いブルーカラーは、記者1番のお気に入り! 可愛い見た目をしているが、厚い本もガッチリ挟んでくれる頼もしいヤツだ。ページ戻りもなくストレスフリー!

本から手を離して作業できるのでありがたい。中央部分を押さえないので、本の内容も隠れづらい。

少しも隠さず見開きたい! という人は、文字が透けて見えるクリアタイプの「ウォータリークリア」がおすすめだ。
お料理に、勉強に、テレワークに大活躍!


ご紹介した商品は、⼤⼿量販店、⽂具専⾨店、オンラインショップなどから購入することができる。
関連記事リンク(外部サイト)
ペントレーとペンケースがくっついた画期的な新商品、『Arkno(アークノ)』の便利さと使い勝手を調べてみた!
外出先でも使えるコンパクトはさみ『スティッキールはさみ mini』は軽い力でしっかり切れる!
シリーズ史上最も大容量! ペンが100本入る『DELDE ブングポーチ』が登場!
さりげない透け感が可愛い! 『シリコンジップペンケースpunin(プニン)』はプニプニの手触りがクセになる新感覚のペンケース
ファスナーを開けるとマチが出現! 『メッシュケースMATCH(マッチ)』をシーンに合わせて使い分けてみよう♪

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。