韓国コスメ11ブランドが東京・原宿に大集合。秋に日本上陸予定の、“皮膚科医使用率No.1”ブランドも試せるよ

日本未上陸ブランドを含む、全11ブランドの韓国コスメが集結するイベントが、東京・原宿の@cosme TOKYOにて開催。

6月28日(水)〜7月11日(火)の期間、アイテムを試せるだけでなく、メイクテクニックやスキンケアについて学ぶこともできるそうですよ。

韓国の人気コスメブランドが1階から3階までずらり!?

アモーレパシフィックフェスティバルのロゴ

このたび、@cosme TOKYOにて開催されるイベント『アモーレパシフィックフェスティバル』には、日本でも人気を誇る韓国コスメの数々が大集合。

INNISFREE(イニスフリー)」や「LANEIGE(ラネージュ)」、「ETUDE(エチュード)」のほか、日本未上陸ブランドを含んだ全11ブランドが、1階から3階までずらりと並ぶといいます。

1階のエントランスには各ブランドのブースが用意されていて、その場で商品を試すことも可能。いろんなアイテムを手に取ることができるので、自分にぴったりのアイテムが見つけられそうですよね。

2023年秋に日本に本格上陸予定の「AESTURA」は要チェックです

エストラの「A-CICA365 マイクロセラム」

『アモーレパシフィックフェスティバル』で注目したいのは、今年の秋に日本本格上陸を予定しているという、メディビューティーブランド「AESTURA(エストラ)」。

1982年の創業から40年間受け継がれてきた製薬会社の“薬学的経験”に加え、最先端の美容研究開発に基づく“皮膚科学”を組み合わせた、信頼度の高いダーマコスメを提案するブランドです。

エストラの「A-CICA365 クイックマスクパッド」

韓国ではアワードを78冠も獲得しているほか、現地の人気ヘルス&ビューティーストア「オリーブ ヤング」でも、No.1ダーマコスメブランドとして認定され、さまざまなユーザーから愛されているそう。

そんな実力派ブランドが日本へ上陸する前にゲットできるなんて、韓国コスメ好きさんやスキンケアオタクさんにはたまらないのでは?これは絶対見逃したくないですね…!

数々の賞を獲得した人気アイテムなどが購入できるんだって

エストラの「A-CICA365 マイクロセラム」

「AESTURA」からは、韓国で数々の賞を獲得し、“瞬間処方セラム”として話題を呼んでいる美容液「A-CICA365 マイクロセラム」(税込3960円/40ml)をはじめ、ブランドで人気を誇る商品がラインナップ。

エストラの「ATOBARRIER365 クリーム」

代表アイテムがセットになった「A-CICA365 トライアルキット(14日分)」(税込1990円)や、20秒に1個売れているという保湿クリーム「ATOBARRIER365 クリーム」(税込3300円/80ml)など、チェック必須のアイテムが揃いますよ。

気になる方は、この特別な機会にぜひお試しあれ。

『アモーレパシフィック フェスティバル』

期間:6月28日(水)~7月11日(火)

場所:@cosme TOKYO

営業時間:11:00〜21:00

出展ブランド:INNISFREE/LANEIGE/ETUDE/AESTURA/HERA/Sulwhasoo/PRIMERA/espoir/IOPE/B.READY/Longtake

イベント特設サイト

https://amopacifes.jp/

参照元:アモーレパシフィックジャパン株式会社 プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 韓国コスメ11ブランドが東京・原宿に大集合。秋に日本上陸予定の、“皮膚科医使用率No.1”ブランドも試せるよ
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。