Buhutteの堕落シリーズ最新作!テーブル天板付きの膝上クッション「ラージクッションテーブル」登場!

Buhutteの堕落シリーズ最新作!テーブル天板付きの膝上クッション「ラージクッションテーブル」登場!


ゲーマーたるもの空いた時間の限りゲームをプレイしたいもの。
集中してゲームをするために万全の準備をして挑むのはもちろんですが、起きてすぐだったり、ダラダラしつつだったりでも快適にゲームができるに越したことはありません。
携帯ゲーム機やスマートフォンでもゲームをするにしても、長時間プレイしていると腕が疲れてくるので、快適にゲームをし続けるには一工夫が必要となる場合もあります。
そういう時にピッタリのアイテムを手掛けているメーカーと言えばゲーミング家具でおなじみの「Bauhutte」ですね。
ゲーミングチェアやゲーミングデスクといったちゃんとした家具も発売する一方で、ゲーミングベッドのレイアウトを提案したり、夢の寝ながらゲームを実現するポールマウントスタンドを発売したりと、ゲーマーを堕落させる環境を構築するアイテム、通称「堕落シリーズ」も数多く手掛けています。
一度手を出してしまえばその快適さに抜け出せなく堕落シリーズに最新作「ラージクッションテーブル」が登場です!

使い方は3パターンの膝上クッション

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

Bauhutteの堕落シリーズ最新作「ラージクッションテーブル」は、テーブル天板付きの膝上クッションとなります。
ベッドやソファ、床に座ってなどなど、好きな時に好きな場所で快適にゲームをプレイしたいと思うのはゲーマーのサガですね。
「ラージクッションテーブル」は厚みのある特大「コの字」型のクッションにワイドな傾斜クッション、さらにワイド天板までセットになった製品となっており、その組み合わせによって状況に合わせた快適な体勢をサポートしてくれます。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

本体に傾斜クッションとワイド天板の両方を装着した状態で使用すればノートPCの設置や操作も安定するので、集中したゲームプレイはもちろん在宅ワークにも活用できます。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

逆に本体だけなら柔らかな特大「コの字」型クッションなので、スマートフォンや携帯ゲーム機でゲームをするときに腕や肘も楽ですね。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

傾斜クッションを省いて天板だけにすればフラットにも使えるので、傾斜が不要な場合やちょっとした軽食時にも便利です。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

本体クッションのインナーカバーは、ファスナーで開閉可能となっているので中綿の量を調整することができます。
好みや体格によってベストな高さが違ってきますので、自分に合わせて調整をしましょう。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

傾斜クッションや天板を固定するための面ファスナー用のカバーも付属。
擦れて面ファスナーが劣化するのを防ぐのはもちろんのこと、ゴミの付着も防止できるのは嬉しいところです。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

座った姿勢で使用するのはもちろんですが、寝ながら使用することでU字型枕としても使用できますし、別売りのビーズクッションと組み合わせすることで快適な1人用ソファとして使用もできます。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

さて、ここまででも十分に素晴らしい製品なのですが、Bauhutteが手掛けているだけであって、細かいところに使いやすいポイントがあります。
本体左右に設けられたポケットはそれぞれ仕様が異なっており、左側前部のポケットはメッシュのドリンクポケットになっています。
内側もPVC加工がされていますので、ボトルが結露しても水滴がクッションに染み込まない設計になっています。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

左側後部はスマートフォンがちょうど入る大きさのスマホポケットになっています。
大きめサイズのゲーミングスマホもすっぽりと、ちょうど入るサイズですのでノールックで出し入れできますね。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

右側には大型のポケットが設置されており、こちらはお菓子などの収納にも最適です。
もちろんどのポケットも使い方は自由ですので、自分がよく使うものを手に取りやすいポケットに入れて活用しましょう。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

使う場所に移動させるときにとっても便利な取っ手つき。特大サイズなのもあって約4.6kgとそこそこのお重さがあるのでしっかり持てるのは助かります。
移動させる時には、物を載せたまま移動はしないようにするのと、天板の落下にはお気をつけください。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

肌が触れるわけですから清潔に保ちたいものですよね?
「ラージクッションテーブル」はカバーが取り外し可能で丸洗いできるので、気になった時に気軽に手入れができるのも嬉しいポイントです。

ラージクッションテーブルラージクッションテーブル – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

装着したら抜け出せなくなる覚悟を!

Bauhutte「ラージクッションテーブル」は現在販売中で価格は16,800円(税込)
Amazon.co.jpのBauhutteストア等から購入することができます。
あまりの快適さにゲーマーを堕落させる堕落シリーズの最新作ということもあって、安定感のある特大クッションにワイドな天板。手に取りたいものを収納しておける左右のポケットと、「コの字」のへこみ部分に収納されたらもう抜け出せなくなること請け合い!
しっかりとゲームをする環境が別にあったとしても、「ラージクッションテーブル」が1つあればゲームをプレイする時にも、リラックスタイムにもかなり捗るようになるかと思いますので、堕落することを覚悟で是非是非ご検討ください!
詳細はBauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページをご確認ください!

ラージクッションテーブル サイズラージクッションテーブル サイズ – Bauhutte「ラージクッションテーブル」製品ページ

スペック

カラー :
ブラック

寸法 :
幅70cm × 奥行60cm × 高さ36.5cm(25cm~36.5cm)

重量 :
約 4.6kg

構造部材 :
本体クッション:ポリエステル綿
傾斜クッション:ウレタンフォーム

材質 :
本体カバー・傾斜クッション:ポリエステル

甲板の表面材 :
合成樹脂繊維化粧板(塩化ビニル樹脂)

Copyright© 2000-2023 BE-S CO.,LTD.

関連記事リンク(外部サイト)

VESAにがっちり固定でサウンドバーも置けちゃう!Bauhutte「STABLE MONITOR RACK」登場!
俯瞰も手元も思いのまま!Bauhutteから配信者向けカメラスタンド「ストリーマーズアーム」登場!
超低座面で小柄な人も快適に!Bauhutteからオフィスチェアシリーズ2モデルが登場!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. Buhutteの堕落シリーズ最新作!テーブル天板付きの膝上クッション「ラージクッションテーブル」登場!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。