cynapsが2億円を資金調達。IoTでエアコン電力最大50%減、「BA CLOUD」事業を加速
国際エネルギー機関(IEA)によると、世界のエアコンの台数は2050年までに3倍になると試算されています。また、世界中の建物で使用されるエネルギーの増加分のうち4割がエアコン由来と予測されています。
今回紹介するcynaps株式会社(以下、cynaps)は、エアコンが消費するエネルギーの量を、健康や快適さを損ねることなく改善することに取り組んでいる企業です。
cynapsは、シリーズAラウンドで株式会社環境エネルギー投資を引受先とした第三者割当増資によって、総額2億円を資金調達したことを発表しました。
今回の資金調達の完了に伴い、cynaps株式会社の累計資金調達額は約2億9,000万円となります。
法律や健康を守りながら無駄なところを改善
同社によれば、これまで行われてきた省エネのアプローチは、例えばエアコンの温度設定を少し我慢したり、瞬間的な電力量の増加を抑えるために運転開始タイミングを分散させたりするなど、快適さや健康とトレードオフで、かつ対処療法的なものが中心だったといいます。
一部大型施設では大規模システムで制御を行うところもありますが、導入コストや工事のハードルから、特に既存の建物への導入は進んでいません。
これに対して、法律や健康を守りながら無駄なところを改善することで根本対応をするのが「BA CLOUD」の特徴。建物の新規/既存を問わず低コストで導入でき、エアコンを停止することなく営業時間中に工事が行えることが魅力です。
空調のエネルギーロスを最大50%削減
IoTビルオートメーション・システム「BA CLOUD」は、換気状態を監視し自動制御するIoTソリューションで、2022年4月にβ版がローンチされました。同システムは、換気装置に設置したコントローラーをクラウドサービスで遠隔監視・制御し、CO2濃度・温度・湿度の複合センサーによって室内の人の減少や不在を検知。空調のエネルギーロスを最大50%削減し、人がいないときの無駄な換気もカットします。1部屋だけの小規模な店舗から15階建程度のビルまでカバー可能で、平均的なコンビニであれば、1店舗あたり年間36万円程度、5年間で180万円の電気代削減が期待できるとのこと。
料金体系は、削減できた電気代の一部を回収するという仕組みで、導入時に新たなコストが発生しないのも特徴です。また、換気状態を監視する中で、換気設備の故障や老朽化なども検知可能。制御機器は、換気装置のみに取り付ける仕組みで、エアコンにデバイスなどを追加する必要はありません。
2027年までに30万室への導入を目指す
cynapsは、調達した資金を使用して「BA CLOUD」の開発と営業・マーケティングを強化する予定。課題解決に向けた取り組みを加速し、2027年までに30万室への導入を目指します。
株式会社環境エネルギー投資代表・河村 修一郎氏のコメント
今回の資金調達について、株式会社環境エネルギー投資の代表取締役を務める河村 修一郎氏は、以下のようにコメントしています。
cynaps創業者の岩屋さんは、IoT・AIといった技術的スキルと建築業界のあらゆるレイヤーに通じた業界知識とを掛け算で持ち合わせており、必ずやこのソリューションを広げてくださると確信すると共に、その次の更なる展開にも期待しております。
参考元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000064082.html
「BA CLOUD」公式サイト:https://www.cynaps.jp/ba-cloud/
cynaps株式会社公式サイト:https://www.cynaps.jp/
(文・S.Inosita)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。