おつまみにもなる『おやつカンパニー監修 ベビースターラーメンおつまみ風焼そば ピリ辛チキン味』を“追いベビースター”で食べてみた!

人気菓子「ベビースター」シリーズの、ピリッと辛い大人仕様の「ベビースターラーメンおつまみ」がカップ焼そばになった。『おやつカンパニー監修 ベビースターラーメンおつまみ風焼そば ピリ辛チキン味』は、さらに「ベビースターラーメン」を加えて“追いベビースター”もおすすめだというので、ためしてみた。
「ベビースターラーメンおつまみ」ならではのピリ辛っぷりを再現した、おつまみのように味の濃いカップ焼そば
1959年の登場以来、世代を超えて愛され続ける「ベビースター」シリーズのおつまみ系製品「ベビースターラーメンおつまみ」をイメージした焼そばが登場。
エースコック(大阪府)『おやつカンパニー監修 ベビースターラーメンおつまみ風焼そば ピリ辛チキン味』(103g /うち麺90g・希望小売価格 税込284円・2023年5月1日発売)が登場。「ベビースター」を世に生み出したおやつカンパニー監修のもと、カップめん限定の味わいが開発された。

お菓子の「ベビースターラーメンおつまみ」同様楽しげなデザインのパッケージには、「ベビースター」キャラクターのホシオくんが。なんだか表情が辛そうだが、実際の辛みはいかほどか気になるところ。

通常の「ベビースター」と違って、「ベビースターラーメンおつまみ」は揚げ麺がピリ辛風味に仕上げられた大人仕様なのが特徴。ピーナッツ入りなのでお酒のおつまみとして人気だが、この焼そばでは、ピーナッツ風味の大豆そぼろでその味を再現している模様。

『おやつカンパニー監修 ベビースターラーメンおつまみ風焼そば ピリ辛チキン味』はおいしいのか?
熱湯を注ぎ3分待つ。香味油を入れ、後入れかやく入りシーズニングをふりかける。湯切り直後は「ベビースターラーメン チキン味」のチキンの良い香りそのままだったが、かやくを入れた後ではピーナッツの香りもしてきた。

香りからはまだ辛そうな感じはあまりはないが、太めのちぢれ麺はまさにあの「ベビースター」の姿を彷彿とさせる。麺は、たれとの相性を考慮し程よく味付けして仕上げられたそう。

よく混ぜ合わせていざひと口。ピーナッツ風味と醤油感のあるガツンとした味付けで、すぐに2口目にいきたくなるような旨み。かやくのピーナッツ風味そぼろ、ネギ、唐辛子、にんにくも麺とよく絡み合い、結構こってりとした味わいだ。チキン味の麺とこの味付け、ピリ辛チキン味の「ベビースターラーメンおつまみ」を彷彿とさせるおいしさが存分に表現されている。

香りではあまり分からなかったが、唐辛子がピリッとよいアクセントになっている。結構ほどよくピリ辛なので、辛いもの好きも大満足な味わいだと思う。

「追いベビースター」でパリポリ感を加える!
さて、たった一つだけ本家「ベビースター」と異なる点がある。それは本家のちぢれた麺形状が生む心地よいパリポリとした食感だ。

そこで、仕上げのトッピングにスナック菓子の「ベビースターラーメン」(別売)を加える、お手軽アレンジ“追いベビースター”をやってみることに。チキン味の「ベビースター」を麺のなかにふりかけてパクリ。

いつもの馴染み深いパリポリ食感と麺の柔らかいモチモチ食感が一緒に感じられて、一気に楽しい食感に大変身! パリモチ食感とでもいおうか。

食感の楽しさだけでなく、チキンの濃厚さが増して食べごたえもさらにアップ。追いベビースターをすることで、おつまみ感が高まったのでお酒のアテを探している人にもこの食べ方はかなりおすすめしたい。

食事としてはもちろん、おつまみ感覚でも食べられる新しいタイプのカップ焼そばだった。ぜひ手に取ってその味わいと追いベビースターのアレンジも楽しんでみてほしい。
全国のスーパーやコンビニなどで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
世界初の市販レトルトカレーとして昭和日本に生まれたあの味が、50周年記念で焼きそばに!『ボンカレーゴールド 中辛風 焼そば』
かつおダシに塩こんぶ、旨味の予感しかない『ふじっ子 塩こんぶ使用 塩焼そば/だし醤油焼うどん』を食べてみた!
どんな空腹王の腹もがっつり満たす麺量130g! 痩せたい人は食べちゃダメな魔美味『明星 みかさ監修 ソース焼そば』!
【限定】かやくが増えた『ペヤングソースやきそば 具材アップ』で贅沢感は感じられたのかどうか【巣ごもり需要】
インパクト・ファースト!『日清焼そばU.F.O. 白い濃い濃い濃厚ソース』を通常版と食べ比べてわかったこと

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。