ジッパー付き袋を再利用する凄いライフハックに反響!「これは天才すぎる」「考えもつかなかった再利用法」

access_time create folder動画

暮らしや災害時に役立つライフハックを投稿している警視庁警備部災害対策課のTwitterで、ジッパー付き袋を再利用するための画期的な方法が紹介されていました!

これは凄いライフハック

ジッパー付き袋といえば、食材の保存に欠かせないアイテム。

しかし、捨てる時に「もったいないな・・・」と思っている方も多いのではないでしょうか!?そんな方におすすめなのが、警視庁警備部災害対策課が提案するこちらのライフハックです。

出典:Twitter

 

出典:Twitter

 

出典:Twitter

 

なるほど・・・ジッパーの部分だけを切って再利用するのですね!これは盲点ですし、今日からでも始めたいナイスアイディアですね。

そして、奥さんとのやりとりを交えながらのツイートがユニークですよね。

考えもつかなかった

このライフハックに対しては、「ちょっと天才すぎる。かなりセンスある部署」「考えもつかなかった再利用法です!いつも、もったいないなーって思いながら捨ててました」「キャンプに利用できそう」「これは初めて知りました!いざという時に役立ちますね!」といった声などが寄せられていました。

また、「いいこと知りました!私は再利用できないジッパー付き袋は、生ゴミを捨てる時に使っています」「洗って再利用が当然だと思っていましたが、穴が開いたときは、この方法でジッパー部分だけまだ使えますね」といった意見も見られました。

お役立ち情報が満載

警視庁警備部災害対策課のTwitterでは、今回のようなお役立ち情報が随時投稿されていますので、気になる方はぜひフォローして最新の投稿をチェックしてみてください!

過去のライフハック

警視庁警備部災害対策課さんのツイートは数多くのライフハックを紹介させています。
過去にもいくつか記事で取り上げさせていただきました。

警視庁警備部災害対策課の公式Twitterがおすすめ!テープや輪ゴムを使わず、お菓子などの袋を閉じる方法に反響!

【警視庁災害対策課がオススメ】食品用ラップの引き出し口をすぐに発見できる方法が便利!

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder動画
local_offer
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧