ukka、桜エビ~ず時代の代表曲をセルフカバー

ukka、桜エビ~ず時代の代表曲をセルフカバー

STAR PLANET発の7人組ボーカル&ダンスグループukkaが、10周年プロジェクト第二弾として、私立恵比寿中学の妹分的存在として活動していた前身グループ「桜エビ~ず」時代の代表曲「それは月曜日の9時のように」を、現体制でセルフカバーすることが発表された。

同楽曲は、J-POPユニット・ONIGAWARAによる提供曲で、シンセサイザーとギターを軸にした80年代風のアレンジが特徴。リリースの発表とあわせて、新たなジャケット写真とメンバービジュアルも公開された。フルサイズのリリースに先駆けて、現在TikTokおよびInstagramでは楽曲の一部が先行配信中。TikTok投稿キャンペーンの実施も決定している。

さらに、楽曲タイトルにちなみ、毎週月曜21時からのYouTube生配信もスタート。本日は21時15分から配信予定で、7月21日・28日、8月4日の全4回にわたり、ukka公式YouTubeチャンネルにて配信される。

コメント

ukka 茜空コメント
たくさんの方に長年愛されてきた「それは月曜日の9時のように」が現体制7人バージョンになりました!
今までの「それ9」に可愛さや楽しさ明るさがさらにプラスされ、新たにパワーアップした「それ9」を皆さんにお届けできることを嬉しく思います。
これからも沢山聴いて、ライブでも一緒にたくさん踊って、世界全ての方々に愛していただける楽曲になりますように!

リリース情報

ukka「それは月曜日の9時のように〜10th ver.〜」
2025年7月30日(水) 配信
Pre-add/Pre-save受付中
https://ukka.lnk.to/sore9-10th_paps

インフォメーション

・オフィシャル・ウェブサイト
https://ukka.tokyo/
・ X :
https://twitter.com/ukka_music 
・Instagram :
https://www.instagram.com/_ukka_official/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@ukkawaii

ukka、桜エビ~ず時代の代表曲をセルフカバー

フォトギャラリー

フォトギャラリーはこちらからご覧いただけます

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ukka、桜エビ~ず時代の代表曲をセルフカバー

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。