あの「ジル サンダー」の“キオスク”が限定オープンしてるなんて初耳!京都に行くなら、ここは絶対押さえなきゃ

京都・清水寺や平安神宮からほど近く、河原町のショッピングモール「京都BAL」のエントランスに、「JIL SANDER(ジル サンダー)」のコンセプトストア兼カフェ「ジル サンダー キオスク」が期間限定でオープン!
おしゃれなビジュアルに足を止めてみれば、おしゃれな本が見つかったり、オリジナルドリンクが味わえたり…。
京都やその周辺に住んでいる方はもちろん、旅行で訪れることがあれば絶対に行っておきたい、いま大注目のスポットです。
京都BALエントランスに、「ジル サンダー キオスク」が期間限定オープン

@imsr.888 / Instagram
5月3日(水)より、京都BALのエントランス特設スペースに登場している「ジル サンダー キオスク」は、ジル サンダーの京都BAL店オープンに先駆けた、約1カ月限定のコンセプトストア兼カフェ。
ストアでは、ジル サンダーにまつわる書籍や雑誌、ブランドの共同クリエイティブディレクターであるルーシー&ルーク・メイヤー夫妻が愛用する日本製の文具が販売されています。
「ジル サンダー」にまつわる本がずらり。ポストカードの購入特典も!
店頭に並ぶ本の選書を担当したのは、本の編集・制作から書店&図書館づくりまで、“本にまつわるあらゆること”を扱う「BACH(バッハ)」の代表・幅允孝(はば よしたか)さん。
メイヤー夫妻がアーティストや写真家とコラボレーションした限定写真集や、彼らがキュレーションを手掛けた『A Magazine Curated by』をはじめ、小説や哲学、詩に音楽など、さまざまな視点でジル サンダーの世界観を構成する書籍やアートブック、雑誌が展開されているといいます。

@imsr.888 / Instagram
期間中に書籍を購入すると、イギリスの写真家 クリス・ローズさんが撮影した、ジル サンダー2023春夏キャンペーンのポストカードセットがもらえるそう。
数量限定だというから、気になる方は早めに足を運ぶのがベターです!
「小川珈琲」監修のカフェも見逃せない

@imsr.888 / Instagram
また、京都の老舗珈琲ロースター「小川珈琲」がキュレーションしたカフェでは、ここだけのオリジナルドリンクを販売中。
「アメリカーノ」(税込500円)や「カフェラテ」(税込600円)といったコーヒー系はもちろん、暑くなってきた今の時期にうれしい「モヒートレモンスカッシュ」(税込600円)なんてメニューもあるんです。
あまり耳馴染みのない「ココナッツエスプレッソトニック」(税込600円)も気になるところ…。この機会のためだけにつくられたメニューとのことで、ジル サンダーファンだけでなく、小川珈琲ファンの方も要チェックです。
これは常設を希望します!

@imsr.888 / Instagram
白色を基調とした「ジル サンダー キオスク」は、ブランドの美学が反映された、シンプルで洗練されたビジュアル。通りがかったら、思わず目を引かれてしまいそうですね。
今だけ・ここだけの魅力が満載だから、チャンスがある方はぜひ足を運んでみて!
ジル サンダー キオスク
会期:5月3日(水)~6月4日(日)
場所:京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL 1F エントランス特設スペース
営業時間:11:00~20:00(L.O. 19:30)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。