本田圭佑が出資したゴーゴーカレー! まさか味変わらないよね?→ 実際に食べて確かめた結果

ゴーゴーカレーってさァ、地味にうまいんだよね。なんていうか、突然、超食べたくなる感じ。マクドナルドのビッグマックみたいに、突然食べたくなるタイプのメシ。
ニューヨークのゴーゴーカレーもうまかった
筆者の個人的な話だが、特にゴーゴーカレーが好きすぎる時代があって、ニューヨークのゴーゴーカレーにも食べに行ってしまったほど好きな時代があった。カリカリでザクザクのカツにカレー、ニューヨークでも絶品だったよ。





本田圭佑さんのファンドがゴーゴーカレーの主要株主に
サッカー選手として絶大な支持を得ている本田圭佑さん。彼が運用する個人資産ファンド「KSK Angel Fund, LLC」が、あのゴーゴーカレーの主要株主になったのだとか。
マジかよ! 味、変わらないよね!? いろいろと変えられたりしないよね!? ということで実際に食べに行ってみた。
ウインナーカレーを強く推したい
ゴーゴーカレーの名物といえば、ガッツリと具が盛られているメジャーカレー。しかし! ここはウインナーカレーを強く推したい。ガッツリと肉でありながら、衣がないので油っぽさ低め。でもカラッと仕上げられているので、食感と香ばしさバツグン。たまらない。





ウインナーカレーにウインナーをダブルトッピングしたい
ウインナーカレーはそのまま食べてもウマイのだが、ウインナーカレーにウインナーをトッピングしてダブルウインナーカレーにすると絶品。本当は、ウインナーカレーにウインナーをダブルトッピングしてトリプルウインカレーにすると最強。
ウインナーが主体化のようなカレー!
もはやウインナーが主体化のような存在感。そこに福神漬けをのせ、さらに無料のタルタルソースをキャベツにかける。まずはちょっとだけカレーがついたウインナーを食べる。うっ、うまい。うますぎる。
パキッとした食感。弾ける肉汁。広がる旨味。そしてちょっとだけカレーテイスト。たまらない。












ウインナーが持つポテンシャルが最大発揮
たまらんのう。ウインナー、たまらんのう。たっぷりのライスとカレーをウインナーと一緒に食べるのも良き。ウインナーが持つポテンシャルが最大発揮されるわけ。たまんない! しかもコスパ良し。胃もたれナシ。
本田圭佑さんにもハフムシャッと食べてほしい
本田圭佑さんが出資しても味は変わってなかった。良かった。嬉しい。もしゴーゴーカレーに行くならば、ウインナーカレーのウインナートッピング、ぜひ食べてみてほしい。本田圭佑さんにもハフムシャッと食べてほしい。
ゴーゴーカレーはウインナーカレーにウインナートッピングが最強。キャベツには無料タルタルソースをかけて、たまにウインナーをタルタルソースに浸して食べる。うまい pic.twitter.com/cFbDDqmvaA— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) April 19, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。