強い香りは苦手な私が選んだ、ボディコロン。「自分だけにやさしく香る」のがちょうどいいんだ

これまで香水とはほぼ縁のない人生を送ってきました。

何度か試してみた香水は強い香りにやられて酔ってしまい、「いい香り」が自分には合わないものと諦めていたのです。

そんな私も「これなら使いたい!」と思ったボディコロンに、この夏ようやく出会えました。

シンプルボトルのボディコロン

フィスホワイト「ボディコロン サボン」プライムデーセールで1,744円(税込)

第一印象は、シンプルなパッケージが好き!ということ。

香水やコロンのボトルはデコラティブなイメージが強いですが、こんなシンプルなボトルもあるんですね。

かわいいものも好きですが、家に置くならインテリアの邪魔をしないシンプルなものが好きです。まずは、とても好印象!

3段階に変化する香りを楽しめる

いくつかある香りの中から私が選んだのはサボン

いちばん抵抗なく使えそう、という理由からです。

清楚感ただよう石けんをイメージした香りで、TOPはレモン・アップル、 MIDDLEはフリージア・スズラン・ローズ、LASTはパウダリー・ムスク・アンバーの香りに変化するのだそう。

サボンという名前から石けんのような香りを想像していたのですが、実際にシュッとしてみるとフルーティーな香りがしました。
やや甘い、私にはリンゴのような香りに感じます。

少しすると優しい香りに変わります。この頃にはほんのり香る程度になっていました。説明を読むと3段階の変化があるように書いてありましたが、正直私にはそこまで大きな変化はわからず……。

でも時間が経つと、“意識すれば香る”程度に落ち着きます

これなら強い香りが苦手な自分も酔わないし、人と会うときや乗り物に乗るときにも周りに気を遣わず使えていいな、という印象です。

普段使いから、特別な日まで

普段使いにもちょうどいい、日常に溶け込む香りで、食事の味にも影響がないと感じます。

私はコーヒーが好きなので、コーヒーの香りも暮らしの中の大事な要素なのですが、その邪魔もしません。

いい香りに少し気持ちが上がって、家事や仕事も気持ちよくできちゃいます。

これからはお出かけの日も、今日は香りを楽しみたい!と思ったらこれをプラスしてみようと思います。

強い香りが苦手で、家に置くディフューザーや柔軟剤などもかなり気を付けて選んでいる私が、「これなら付けてもいいかも」と思えるボディコロン

年齢や性別、シーンを問わずどこにでも誰にでも似合うナチュラルな香りで、香水初心者さんや、周りの人に迷惑をかけない程度に自分だけほんのり香りを楽しみたい人にもおすすめしたいです。

強い香りは苦手な私が選んだ、ボディコロン。「自分だけにやさしく香る」のがちょうどいいんだ

香水が苦手な人こそ試してほしい。イソップのボディスプレーが夏の匂いケアに最適!

強い香りは苦手な私が選んだ、ボディコロン。「自分だけにやさしく香る」のがちょうどいいんだ

BAUMのほどよいサイズのこれが「香りを纏いたいけどツンとするのはイヤ」を叶えてくれた

価格および在庫状況は表示された07月11日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 強い香りは苦手な私が選んだ、ボディコロン。「自分だけにやさしく香る」のがちょうどいいんだ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。